2014/1/27
サイクリング
こんにちは。タイヤ部小樽店のMです。
昨年の夏、会社で自転車を購入しました。
一昨年から悩み続けての購入だったので、
嬉しすぎて今は部屋の中に飾っています。
近々坂道が多い場所へ引っ越しするので、
これからは乗る機会が減ってしまうかもしれませんが
時間と場所を探して出来るだけ
サイクリングを楽しみたいと思っています。
新居の周辺は観光地でもあるので、
散策も兼ねて今から自転車に乗れる季節が待ち
遠しくてたまりません。
自転車は冬場の運動不足の解消にもス
トレス発散にもオススメなので
皆さんも春先に向けて、‘第二の愛車自転車‘の
購入なんていかがでしょうか?
1
昨年の夏、会社で自転車を購入しました。
一昨年から悩み続けての購入だったので、
嬉しすぎて今は部屋の中に飾っています。
近々坂道が多い場所へ引っ越しするので、
これからは乗る機会が減ってしまうかもしれませんが
時間と場所を探して出来るだけ
サイクリングを楽しみたいと思っています。
新居の周辺は観光地でもあるので、
散策も兼ねて今から自転車に乗れる季節が待ち
遠しくてたまりません。
自転車は冬場の運動不足の解消にもス
トレス発散にもオススメなので
皆さんも春先に向けて、‘第二の愛車自転車‘の
購入なんていかがでしょうか?

2014/1/23
健康
こんにちは。部品部恵庭工場総務係のHです。
今年の4月でついに59歳、50代も最後の年になってしまいます。
今までは、学生時代、社会人となってから健康には何も問題無く
過ごして来ましたが、一昨年に不整脈で二ヶ月間、昨年もその
延長で声帯が開かなくなり、気管に穴を開けてまた、二ヶ月間
以上も会社を休みました。気管の穴はまだ空いたままで、声を
出すのにも穴をキャップで塞いだり、指で押さえたりして声を出して
います。正常に声が出せないのが不便です。早く普通の生活が
したいと思っています。
今回は、ほんとうに健康について考えました。健康な時は、
あまり考えないと思いますが、病気になってからでは遅いので
普段から健康に気をつけるようにしたいものです。
1
今年の4月でついに59歳、50代も最後の年になってしまいます。
今までは、学生時代、社会人となってから健康には何も問題無く
過ごして来ましたが、一昨年に不整脈で二ヶ月間、昨年もその
延長で声帯が開かなくなり、気管に穴を開けてまた、二ヶ月間
以上も会社を休みました。気管の穴はまだ空いたままで、声を
出すのにも穴をキャップで塞いだり、指で押さえたりして声を出して
います。正常に声が出せないのが不便です。早く普通の生活が
したいと思っています。
今回は、ほんとうに健康について考えました。健康な時は、
あまり考えないと思いますが、病気になってからでは遅いので
普段から健康に気をつけるようにしたいものです。

2014/1/15
初詣
こんにちは。恵庭工場Tです。
学生時代の友人と毎年ウン十年続く恒例行事で
今年も初詣に行って来ました!
31日の深夜に神社で集合しお参りの後は
ファミレスで近況の話などしてます。
(近況の話とかカッコ良く書いてますがダラダラとした
話が続き、気付くと4時とか5時になってます)
最近は年齢の為かこれがキツイ!
最近はメールなどで連絡を取りあったりはしているが
直接会って話をする機会が減っていたり道外に転勤で
1年に1度しか会わない友人も居るので
とても大切にしている行事です。
皆さんも連絡は取りあってるけど最近会ってないな
と思う友人は居ませんか?
メールなど便利ですが直接会って会話する!これ大事ですよ。
2
学生時代の友人と毎年ウン十年続く恒例行事で
今年も初詣に行って来ました!
31日の深夜に神社で集合しお参りの後は
ファミレスで近況の話などしてます。
(近況の話とかカッコ良く書いてますがダラダラとした
話が続き、気付くと4時とか5時になってます)
最近は年齢の為かこれがキツイ!
最近はメールなどで連絡を取りあったりはしているが
直接会って話をする機会が減っていたり道外に転勤で
1年に1度しか会わない友人も居るので
とても大切にしている行事です。
皆さんも連絡は取りあってるけど最近会ってないな
と思う友人は居ませんか?
メールなど便利ですが直接会って会話する!これ大事ですよ。

2014/1/9
旅
こんにちは。旅行が好きな営業部T・Nです。
毎年、時間を見つけては様々な場所に旅行へ行っています。
その中で、個人で初めて訪れた台湾の事を
少しご紹介したいと思います。台湾の場所は沖縄よりも
さらに南にあるとても暖かい熱帯気候の国です。
国内旅行と比べてもあまり旅行費用が変わらず、
さらに千歳空港から直行便もあるとの事で即決しました。
台湾と言えば、沢山の美味しい食べ物がある事で有名です。
特にその中で小龍包がとても美味しく、皮を破って出てくる
肉汁が本当に絶品で、市販されているガイドブックにも
様々な専門店が載っています。その小龍包専門店の中でも
人気のあるディンタイフォン(鼎泰豐)という店に訪れたのですが、
オープン前から列が出来るほどの大人気な店でした。
価格も日本と比べかなりお求め易く、当初、物価が安い事を
わかっていなかった為、安いのは量が少ないと勘違いした私は、
調子に乗りすぎて注文しすぎてしまい、運ばれてくる
あまりの料理の量に驚愕してしまいました。
何とか食べきりましたが、夜まで何も口に入れる事が
出来ず他の美味しい物を食べる機会を逃してしまいました・・・
時折熱帯地域特有のスコールと呼ばれる大雨に
当たる事も有りましたが、台湾の国の人はとても優しく、
私達が日本人だとわかると様々なところで、
片言の日本語やジェスチャーでお寺のお参りの方法や
道などを教えて助けてくれとても楽しい旅行でした。
海外旅行というと、ちょっとハードルが高いと
思われがちですが、台湾であれば費用的な面でも
国内とそれほど変わらないだけでなく、公共交通機関も
充実し、旅行者向けの看板やガイドブックも多数あります。
初めての方でもお勧めなので、
是非機会があれば訪れてみてはいかがでしょうか。
1
毎年、時間を見つけては様々な場所に旅行へ行っています。
その中で、個人で初めて訪れた台湾の事を
少しご紹介したいと思います。台湾の場所は沖縄よりも
さらに南にあるとても暖かい熱帯気候の国です。
国内旅行と比べてもあまり旅行費用が変わらず、
さらに千歳空港から直行便もあるとの事で即決しました。
台湾と言えば、沢山の美味しい食べ物がある事で有名です。
特にその中で小龍包がとても美味しく、皮を破って出てくる
肉汁が本当に絶品で、市販されているガイドブックにも
様々な専門店が載っています。その小龍包専門店の中でも
人気のあるディンタイフォン(鼎泰豐)という店に訪れたのですが、
オープン前から列が出来るほどの大人気な店でした。
価格も日本と比べかなりお求め易く、当初、物価が安い事を
わかっていなかった為、安いのは量が少ないと勘違いした私は、
調子に乗りすぎて注文しすぎてしまい、運ばれてくる
あまりの料理の量に驚愕してしまいました。
何とか食べきりましたが、夜まで何も口に入れる事が
出来ず他の美味しい物を食べる機会を逃してしまいました・・・
時折熱帯地域特有のスコールと呼ばれる大雨に
当たる事も有りましたが、台湾の国の人はとても優しく、
私達が日本人だとわかると様々なところで、
片言の日本語やジェスチャーでお寺のお参りの方法や
道などを教えて助けてくれとても楽しい旅行でした。
海外旅行というと、ちょっとハードルが高いと
思われがちですが、台湾であれば費用的な面でも
国内とそれほど変わらないだけでなく、公共交通機関も
充実し、旅行者向けの看板やガイドブックも多数あります。
初めての方でもお勧めなので、
是非機会があれば訪れてみてはいかがでしょうか。
