2011/6/24
ベリーダンス
こんにちは、タイヤ部小樽店のSです。
去年から趣味でベリーダンスを始めました!
オリエンタルダンスとも呼ばれますが、中東や
アラビアで踊られている踊りです。腰に、ヒップ
スカーフという腰を振るとシャラシャラ音が
なるものを付け、ショールや剣、ジルという小さな
シンバルのような小物を持って踊ることもあります。
私が初めて見た時、女性の美此処にあり
!という
衝撃を受けました。
「ベリーダンスって腰振るやつでしょ?」とよく
言われますがとんでもない!まぁ、確かに腰は振り
ますが、そんな簡単な言葉で終わらせて欲しくは
ないのです!
踊りもそうですが、内面から出る女の美をぜひ
見て欲しいですね
その上、美容・ダイエット・便秘
に多大な効果あり!
女性の皆さん!ぜひ一度体験してみてください
札幌でベリーのショーなどもありますので、興味があったら
見てみて下さいね!
3
去年から趣味でベリーダンスを始めました!
オリエンタルダンスとも呼ばれますが、中東や
アラビアで踊られている踊りです。腰に、ヒップ
スカーフという腰を振るとシャラシャラ音が
なるものを付け、ショールや剣、ジルという小さな
シンバルのような小物を持って踊ることもあります。
私が初めて見た時、女性の美此処にあり

衝撃を受けました。
「ベリーダンスって腰振るやつでしょ?」とよく
言われますがとんでもない!まぁ、確かに腰は振り
ますが、そんな簡単な言葉で終わらせて欲しくは
ないのです!
踊りもそうですが、内面から出る女の美をぜひ
見て欲しいですね

に多大な効果あり!
女性の皆さん!ぜひ一度体験してみてください

札幌でベリーのショーなどもありますので、興味があったら
見てみて下さいね!

2011/6/17
ZONE再結成
こんにちは、車両販売部のKです!!
題名にもありますが、8月に1ヵ月限定で札幌出身の
ガールズバンドのZONEが再結成されますね!!
ZONEといえば10年前の、「secret base〜君がくれたもの〜」
でブレイクしたバンドです♪
この曲は好きで今でもたまに聴きます!
ここで、ZONEにまつわる僕の恥ずかしい話を一つ。
大学生の時の昼寝中の夢で、ZONEのベーシストの
MAIKOとデートしている夢を見て、起きても
テンションが高いままで、30分後にはCDショップに
行ってZONEのベストアルバムを購入してました(笑)
はい、黒歴史ですね…(´・w・`)
その話しを友達にしたら、友達の奥さんが
MAIKOと同級生だったそうです!
世間は狭いなぁと思った瞬間でした。
どのような形で再結成されるかは詳しくはわかりませんが、10年
成長した声を聴くのが楽しみです!!
1
題名にもありますが、8月に1ヵ月限定で札幌出身の
ガールズバンドのZONEが再結成されますね!!
ZONEといえば10年前の、「secret base〜君がくれたもの〜」
でブレイクしたバンドです♪
この曲は好きで今でもたまに聴きます!
ここで、ZONEにまつわる僕の恥ずかしい話を一つ。
大学生の時の昼寝中の夢で、ZONEのベーシストの
MAIKOとデートしている夢を見て、起きても
テンションが高いままで、30分後にはCDショップに
行ってZONEのベストアルバムを購入してました(笑)
はい、黒歴史ですね…(´・w・`)
その話しを友達にしたら、友達の奥さんが
MAIKOと同級生だったそうです!
世間は狭いなぁと思った瞬間でした。
どのような形で再結成されるかは詳しくはわかりませんが、10年
成長した声を聴くのが楽しみです!!

2011/6/10
わたしの趣味
こんにちは、スポーツREショップ伏見店のTです。
ここ数年のわたしの趣味は、パソコンです。
仕事でも私用でも、使用しない日はありません。
主にインターネットを利用しておりますが
調べ物はもちろんお買い物でも利用しております。
近頃ではスカイプでお話して楽しんでいます。
なかなか逢うことが難しい遠方の恋人とお話するのが
日常の癒しとなっています。
そして、世界中の人々とインターネットを通じて
お話できるのはとても素晴らしいことだと感心しております。
わたしの自宅に、パソコンが来てから約6年・・・
すっかりなくてはならないものとなっています。
もしパソコンがなくなったら、わたしはただの「人」になって
しまうくらいです!
これからも楽しく活用していきたいと思います。
1
ここ数年のわたしの趣味は、パソコンです。
仕事でも私用でも、使用しない日はありません。
主にインターネットを利用しておりますが
調べ物はもちろんお買い物でも利用しております。
近頃ではスカイプでお話して楽しんでいます。
なかなか逢うことが難しい遠方の恋人とお話するのが
日常の癒しとなっています。
そして、世界中の人々とインターネットを通じて
お話できるのはとても素晴らしいことだと感心しております。
わたしの自宅に、パソコンが来てから約6年・・・
すっかりなくてはならないものとなっています。
もしパソコンがなくなったら、わたしはただの「人」になって
しまうくらいです!
これからも楽しく活用していきたいと思います。

2011/6/3
パソコン
こんにちは、部品部販売課のTです。
先日自宅のパソコンを新しく買い換えました。
毎回パソコンを買い換える時は自分でパーツを
買ってきて組み立てをしているのですが、
長く使えるように極力最新の技術を使った
パーツを選んでいます。
今回はSSDというパーツを使いました。
SSDとはSolid State Driveの略で、デジカメ
などで使われるフラッシュメモリを従来使用されて
いたHDD(ハードディスクドライブ)と同じように
使えるようにしたものです。
SSDはHDDと違い、ディスクを持たない為、
内部の機械的
な動きがなく読み書きが早くて、衝撃にも強いのが利点です。
最新のノートパソコンによく使用されています。
実際に取付してみたところ、パソコンの動作が
とても快適になり熱も放出しませんでした。
HDDと比べて高価だったのですが、思い切って
導入して良かったなと思いました。
最新の技術に驚かされた出来事でした。
1
先日自宅のパソコンを新しく買い換えました。
毎回パソコンを買い換える時は自分でパーツを
買ってきて組み立てをしているのですが、
長く使えるように極力最新の技術を使った
パーツを選んでいます。
今回はSSDというパーツを使いました。
SSDとはSolid State Driveの略で、デジカメ
などで使われるフラッシュメモリを従来使用されて
いたHDD(ハードディスクドライブ)と同じように
使えるようにしたものです。
SSDはHDDと違い、ディスクを持たない為、
内部の機械的
な動きがなく読み書きが早くて、衝撃にも強いのが利点です。
最新のノートパソコンによく使用されています。
実際に取付してみたところ、パソコンの動作が
とても快適になり熱も放出しませんでした。
HDDと比べて高価だったのですが、思い切って
導入して良かったなと思いました。
最新の技術に驚かされた出来事でした。
