2010/4/30
ゴールデンウィーク
こんにちは!部品部販売課のAです。
いよいよ今年もゴールデンウィークがやってきました。
雪解けが遅かったせいか、あっとゆう間にゴールデンウィークが目の前にあると
感じている人は私だけでしょうか?
そんな中、連休の計画は、妻にまかせっきりです。
予定では函館に行くということで、
人任せではあったものの、楽しみにしております。
妻と息子2人の4人で楽しい連休にしたいと思います。
来年の連休こそは、自分で計画を立てたいと思います。
1
いよいよ今年もゴールデンウィークがやってきました。
雪解けが遅かったせいか、あっとゆう間にゴールデンウィークが目の前にあると
感じている人は私だけでしょうか?
そんな中、連休の計画は、妻にまかせっきりです。
予定では函館に行くということで、
人任せではあったものの、楽しみにしております。
妻と息子2人の4人で楽しい連休にしたいと思います。
来年の連休こそは、自分で計画を立てたいと思います。

2010/4/26
育てる
こんにちは!恵庭工場のKです。
我が家にはもうすぐ4才になる息子と、1才ちょっとになる娘がいます。
下の子はまだまだヨチヨチ歩きですが、上の子は口達者になってきました。
そんな中、最近息子がどんな会話の中にでも「なんで?どうして?」と
合間に聞いてきます。
こちらが忙しかったり、めんどくさかったりすると「いいから、あとでね」
とついつい言ってしまいます・・・。
子供に悪気はなく、単純に教えてほしいから言っているだけなのに・・。
これは、いけないことですよね。
春になり我社にも新入社員がたくさん入ってきました。
自分の子供とは一緒にできませんが、「育てる」ということでは同じかなと思います。
お互いが成長できるように、親身になって教え、大きな目でみてあげることが
肝心だと改めて感じています。
「自分の成長が会社の成長に繋がる」です!!
皆さんも、子育てや後輩の教育など、「育てる」を楽しみながら
共にがんばりましょう!!
0
我が家にはもうすぐ4才になる息子と、1才ちょっとになる娘がいます。
下の子はまだまだヨチヨチ歩きですが、上の子は口達者になってきました。
そんな中、最近息子がどんな会話の中にでも「なんで?どうして?」と
合間に聞いてきます。

こちらが忙しかったり、めんどくさかったりすると「いいから、あとでね」
とついつい言ってしまいます・・・。
子供に悪気はなく、単純に教えてほしいから言っているだけなのに・・。
これは、いけないことですよね。

春になり我社にも新入社員がたくさん入ってきました。
自分の子供とは一緒にできませんが、「育てる」ということでは同じかなと思います。
お互いが成長できるように、親身になって教え、大きな目でみてあげることが
肝心だと改めて感じています。
「自分の成長が会社の成長に繋がる」です!!
皆さんも、子育てや後輩の教育など、「育てる」を楽しみながら
共にがんばりましょう!!


2010/4/22
タイヤ交換シーズン
タイヤ部ショップ課伏見店のN・Nです。
最近は陽も長くなって、少しずつ春を感じます。
私が伏見店で迎える3回目の春。
そして5回目のタイヤ交換シーズンです。
私はタイヤ交換シーズンが好きです。
それは、毎シーズン必ず交換に来て下さるお客様と会えるからです。
5回目ともなると、私はすっかり顔見知り気分です。
「お久しぶりです、こんにちは」
このあいさつでお客様をお迎えしたいと思います。
2

最近は陽も長くなって、少しずつ春を感じます。
私が伏見店で迎える3回目の春。
そして5回目のタイヤ交換シーズンです。
私はタイヤ交換シーズンが好きです。
それは、毎シーズン必ず交換に来て下さるお客様と会えるからです。
5回目ともなると、私はすっかり顔見知り気分です。
「お久しぶりです、こんにちは」
このあいさつでお客様をお迎えしたいと思います。

2010/4/10
春は出会いと別れの季節
こんにちは!総務部総務係のM・Tです。
最近は少しずつ雪も溶けて、暖かくなってきましたね・・・
春といえば出会いと別れの季節ですが、
私の高校時代の友人も、仙台で新しい生活をスタートさせることになり、
先日みんなでお別れ会をしました!
久しぶりに集まったのですが、ささいな話で盛り上がったり
たくさん笑いあって、あっという間の楽しい時間を過ごしました
友人となかなか会えなくなるのはやっぱり寂しいですが、
新しい場所でも元気に頑張って欲しいと思います!!
私も友人に負けないように、この春から仕事もプライベートも
色々なことに挑戦して、自分を磨いていきたいです
3

最近は少しずつ雪も溶けて、暖かくなってきましたね・・・
春といえば出会いと別れの季節ですが、
私の高校時代の友人も、仙台で新しい生活をスタートさせることになり、
先日みんなでお別れ会をしました!
久しぶりに集まったのですが、ささいな話で盛り上がったり
たくさん笑いあって、あっという間の楽しい時間を過ごしました

友人となかなか会えなくなるのはやっぱり寂しいですが、
新しい場所でも元気に頑張って欲しいと思います!!
私も友人に負けないように、この春から仕事もプライベートも
色々なことに挑戦して、自分を磨いていきたいです


2010/4/3
エコタイヤ
こんにちは、タイヤ部藤野店のK・Sです。
今年は春が遅く、早く夏タイヤに交換したいと思っています。
今年から夏タイヤは、各タイヤメーカーでラベリングという制度ができ、
エコタイヤというものを薦めています。
特にプリウス,インサイト,コンパクトカーにはそういうタイヤを装着し、
燃費を稼ぐということです。
ただいろんな使い方があり、インチアップをするということでは、
確実に燃費はおちます。
純正サイズでの使用であれば、燃費は良くなると思いますが・・・
エコカーユーザーの皆さんにとって、ここは考え所だと思います・・・
スタイル重視、性能重視、どちらを取りますか?
是非ご相談下さい!
3
今年は春が遅く、早く夏タイヤに交換したいと思っています。
今年から夏タイヤは、各タイヤメーカーでラベリングという制度ができ、
エコタイヤというものを薦めています。
特にプリウス,インサイト,コンパクトカーにはそういうタイヤを装着し、
燃費を稼ぐということです。
ただいろんな使い方があり、インチアップをするということでは、
確実に燃費はおちます。
純正サイズでの使用であれば、燃費は良くなると思いますが・・・
エコカーユーザーの皆さんにとって、ここは考え所だと思います・・・
スタイル重視、性能重視、どちらを取りますか?
是非ご相談下さい!
