2017/3/21 17:15
16日〜20日バンコク
2017/3/21 8:40
3月20日 アドベンチャーワールドへ
某組合様の日帰りレクリェーションで、アドベンチャーワールドに行ってきました
90名様バス2台で西大寺を8時に出発



行きは高速も空いていてほぼ予定通りに到着
約5時間半フリータイムです

アドベンチャーワールドには、現在8頭のパンダが飼育されています
じゃれあっているところを見ると、癒されますね〜

休日とあって園内は非常に賑わっていました
マリンライブでのイルカショー
ケニア号に乗ってサファリの見学
たっくさんのペンギン
等々
お天気にも恵まれたので、非常に満喫されてました


昨年秋の生まれたばかりのアルパカの赤ちゃんです

たまたま落ちていたパンダのぬいぐるみと戯れてました(笑)

このパンダの感じがシュールで笑える〜(笑)(笑)

お客様はミールクーポンを使っての自由食でした
我々乗務員も園内のレストランで昼食を。
数量限定のビンチョウマグロを使った<マグロカツカレー>をチョイス



16時半に出発


しかし3連休の最終日とあって、帰路の高速は大渋滞


実に4時間半もかかって西大寺に帰着です
本当にお疲れ様でした


Mr,I
1

90名様バス2台で西大寺を8時に出発




行きは高速も空いていてほぼ予定通りに到着

約5時間半フリータイムです


アドベンチャーワールドには、現在8頭のパンダが飼育されています



休日とあって園内は非常に賑わっていました

マリンライブでのイルカショー
ケニア号に乗ってサファリの見学
たっくさんのペンギン

お天気にも恵まれたので、非常に満喫されてました



昨年秋の生まれたばかりのアルパカの赤ちゃんです


たまたま落ちていたパンダのぬいぐるみと戯れてました(笑)

このパンダの感じがシュールで笑える〜(笑)(笑)

お客様はミールクーポンを使っての自由食でした

我々乗務員も園内のレストランで昼食を。
数量限定のビンチョウマグロを使った<マグロカツカレー>をチョイス




16時半に出発



しかし3連休の最終日とあって、帰路の高速は大渋滞



実に4時間半もかかって西大寺に帰着です

本当にお疲れ様でした



Mr,I

2017/3/12 18:35
3月12日 大阪へ
生駒市内の某子供会様の添乗に行ってきました
大人・子供合わせて45名でまずは関空へ出発


関空展望ホールに到着後、10時30分発の<わくわく関空見学プラン>へ
専属ガイドさんの案内のもと、第一・第二ターミナルビルや、普段立ち入ることができない保安区域内の機内食工場や、給油タンクなどを車窓見学しました



途中、バスから降りて飛行機の離陸の様子を見て頂きました
ちょうど離陸が多い時間帯にあたり、頂いたパンフレットの尾翼マークの一覧と照らし合わせながら、迫力のある離陸の様子に驚きの声が




展望ホールで少し見学と、お土産を買う時間を取り
USJ近くの『ホテルユニバーサルポート』へ


4月21日にUSJにミニオン・パークがオープンするとあって、ホテル内はミニオン一色
ちょうどバスの車内で『ミニオンズ』のDVDを見終わったところでホテルに着いたので、子供たちは映画の続きみたいな感覚だったみたいです(笑)


和洋中約50種類のランチバイキングをお楽しみ頂きました
キッズメニューやデザートも充実していて、皆さんしっかり食べて頂けたようです

揚げたてサクサクの天ぷらや

大阪名物たこ焼きもありました(笑)


チョコレートタワーはやはり大人気でしたね

自分もガッツリ頂きました

昼食後は、天保山に移動して15時出航の<サンタマリア号>に乗船
約45分の大阪湾遊覧をお楽しみ頂きました


今回は時間の都合で残念ながら乗れませんでしたが、子供たちは大観覧車にも乗りたかったようです…
それにしても、天保山は中国人観光客と、ポケモンGOのユーザーで大賑わいでした
どうやら天保山は、レアポケモンが続出する<聖地>と呼ばれているそうです

帰路も渋滞なく、予定通り生駒に帰着です
イイ天気にも恵まれ、一日楽しんでもらえて良かったです
Mr.I
1

大人・子供合わせて45名でまずは関空へ出発



関空展望ホールに到着後、10時30分発の<わくわく関空見学プラン>へ

専属ガイドさんの案内のもと、第一・第二ターミナルビルや、普段立ち入ることができない保安区域内の機内食工場や、給油タンクなどを車窓見学しました




途中、バスから降りて飛行機の離陸の様子を見て頂きました

ちょうど離陸が多い時間帯にあたり、頂いたパンフレットの尾翼マークの一覧と照らし合わせながら、迫力のある離陸の様子に驚きの声が





展望ホールで少し見学と、お土産を買う時間を取り
USJ近くの『ホテルユニバーサルポート』へ



4月21日にUSJにミニオン・パークがオープンするとあって、ホテル内はミニオン一色

ちょうどバスの車内で『ミニオンズ』のDVDを見終わったところでホテルに着いたので、子供たちは映画の続きみたいな感覚だったみたいです(笑)


和洋中約50種類のランチバイキングをお楽しみ頂きました

キッズメニューやデザートも充実していて、皆さんしっかり食べて頂けたようです


揚げたてサクサクの天ぷらや

大阪名物たこ焼きもありました(笑)


チョコレートタワーはやはり大人気でしたね


自分もガッツリ頂きました


昼食後は、天保山に移動して15時出航の<サンタマリア号>に乗船

約45分の大阪湾遊覧をお楽しみ頂きました



今回は時間の都合で残念ながら乗れませんでしたが、子供たちは大観覧車にも乗りたかったようです…

それにしても、天保山は中国人観光客と、ポケモンGOのユーザーで大賑わいでした



帰路も渋滞なく、予定通り生駒に帰着です

イイ天気にも恵まれ、一日楽しんでもらえて良かったです

Mr.I
