2014/11/29 9:57
秋の京都へ
2014/11/24 18:46
東京1泊2日^_^
連休に東京に行ってきました。
国会議事堂、議員会館見学〜靖国
宴会は屋形船
2日目はスカイツリー〜横浜中華街
連休ですごい混んでましたが天気も良く
いい2日でした。
添乗 鬼


0
国会議事堂、議員会館見学〜靖国
宴会は屋形船
2日目はスカイツリー〜横浜中華街
連休ですごい混んでましたが天気も良く
いい2日でした。
添乗 鬼




2014/11/24 18:05
11月24日 湯の花温泉へ
生駒市内某自治会様の親睦旅行の添乗で、京都亀岡の湯の花温泉に行ってきました

生駒を出発して80分で到着
早めに到着しましたので、ゆ〜っくりと温泉や足湯入浴をお楽しみ頂きました




玄関前の紅葉が見事




12時からスタートの宴会は飲めや唄えやの大宴会


2時間半の宴会時間があっという間に過ぎて行きました(笑)

丹波牛の鉄板焼きや金目鯛の石焼きなどなど、11種類のメニューはいずれも好評頂きました



帰路、『豆屋 黒兵衛』にてお土産ショッピング
<黒胡麻とうふ豆>と呼ばれる豆菓子の試食品を頂きました
これ美味しいですよ〜!クセになる味です

渋滞もなく亀岡からちょうど1時間で帰ってこれました
今回9年ぶりに弊社にて旅行を実施して頂きありがとうございます。
また来年以降もよろしくお願い致します
Mr.I
0


生駒を出発して80分で到着






玄関前の紅葉が見事





12時からスタートの宴会は飲めや唄えやの大宴会



2時間半の宴会時間があっという間に過ぎて行きました(笑)

丹波牛の鉄板焼きや金目鯛の石焼きなどなど、11種類のメニューはいずれも好評頂きました




帰路、『豆屋 黒兵衛』にてお土産ショッピング

<黒胡麻とうふ豆>と呼ばれる豆菓子の試食品を頂きました

これ美味しいですよ〜!クセになる味です


渋滞もなく亀岡からちょうど1時間で帰ってこれました

今回9年ぶりに弊社にて旅行を実施して頂きありがとうございます。
また来年以降もよろしくお願い致します

Mr.I

2014/11/22 19:45
11月22日(土) 神戸へ
今年最後の3連休の初日、○○○生駒市支部様の視察懇親旅行の添乗に行ってきました
まずは視察ということで、ポートアイランド内にある『独立行政法人理化学研究所 計算科学研究機構』へ
こちらにあるスーパーコンピュータ<京>の見学です
機構の方による概略説明や、DVDによる紹介等が済んだ後、実際に<京>を見ました
細かいところは難しすぎて良く分かりませんでしたが、開発費用1000億円、建設費400億円をかけたこのスパコンは、医療や気象・防災・産業開発に非常に役に立っている、ということを学ぶことができました



視察後は、懇親会場の『メリケンパークオリエンタルホテル』へ
海が見える非常に素晴らしいロケーションの宴会場にて、テーブルブッフェを約2時間半お召し上がり頂きました
和洋を中心としたメニューで、神戸牛を宴会場で焼いて提供するサービスもあり、皆さんには大好評でした





飲み放題のプランにしていたので、ビールやワイン・日本酒が飛ぶように売れ、皆さんすっかりできあがってしまい、途中テラスで海風に当たりながら休憩〜〜(笑)


懇親会のあとは、ロープウェイで『布引ハーブ園』へ行きました


紅葉が見頃でめちゃくちゃキレイ





遅咲きのコスモスもキレイに咲いていました

ハーブ茶会が開かれていて、お客様と一緒にハーブティも頂きました
これは<レモングラス&ジンジャー>と呼ばれ、ポカポカと身体を温めてくれるといわれるハーブ”ジンジャー”を使用したものです
美味しかったですよ〜

帰路渋滞もなくスムーズに帰ってくることができました
Mr.I
0

まずは視察ということで、ポートアイランド内にある『独立行政法人理化学研究所 計算科学研究機構』へ


機構の方による概略説明や、DVDによる紹介等が済んだ後、実際に<京>を見ました





視察後は、懇親会場の『メリケンパークオリエンタルホテル』へ

海が見える非常に素晴らしいロケーションの宴会場にて、テーブルブッフェを約2時間半お召し上がり頂きました







飲み放題のプランにしていたので、ビールやワイン・日本酒が飛ぶように売れ、皆さんすっかりできあがってしまい、途中テラスで海風に当たりながら休憩〜〜(笑)


懇親会のあとは、ロープウェイで『布引ハーブ園』へ行きました



紅葉が見頃でめちゃくちゃキレイ






遅咲きのコスモスもキレイに咲いていました


ハーブ茶会が開かれていて、お客様と一緒にハーブティも頂きました
これは<レモングラス&ジンジャー>と呼ばれ、ポカポカと身体を温めてくれるといわれるハーブ”ジンジャー”を使用したものです



帰路渋滞もなくスムーズに帰ってくることができました

Mr.I

2014/11/20 17:55
日和山 金波楼^_^
2014/11/18 12:15
鐘山温泉
2014/11/16 19:19
11月16日 大津・比叡山へ
生駒市内の某自治会様の日帰り添乗に行ってきました
まずは京都東ICすぐそばの、『井筒八つ橋本舗追分店』にて八つ橋の試食とお買い物

『大津プリンスホテル』の37階New Yorkにてランチバイキングをお楽しみ頂きました
天気も良く琵琶湖の眺望をお楽しみ頂きながら、90分間しっかり食べて頂きました

ホテルには早くもクリスマスツリーが
あと1ヶ月ちょっとですよね〜
1年ホント早いっ(笑)







昼食は比叡ドライブウェイを通って『ガーデンミュージアム比叡』へ
ドライブウェイから見られる紅葉
も、ガーデンミュージアムから見られる琵琶湖の眺望も見事でした
庭園内のモニュメントもクリスマス仕様になっていましたよ〜





最後は『寿長生の郷』にて和菓子の試食とお茶を頂き、お買い物もお楽しみ頂きました
すべて和菓子で作られた山車の展示も有り、目を引いていました



Mr.I
0

まずは京都東ICすぐそばの、『井筒八つ橋本舗追分店』にて八つ橋の試食とお買い物


『大津プリンスホテル』の37階New Yorkにてランチバイキングをお楽しみ頂きました

天気も良く琵琶湖の眺望をお楽しみ頂きながら、90分間しっかり食べて頂きました












昼食は比叡ドライブウェイを通って『ガーデンミュージアム比叡』へ
ドライブウェイから見られる紅葉








最後は『寿長生の郷』にて和菓子の試食とお茶を頂き、お買い物もお楽しみ頂きました





Mr.I

2014/11/15 20:15
11月15日 三田へ
奈良市学園前のとある自治会さんの日帰り旅行の添乗で、三田へ行ってきました
まずは『キリンビール神戸工場』へ
一番搾りの製造過程を映像や展示物、ガイドさんの案内のもとご見学して頂きました
見学後はもちろんできたてビールの試飲

20分間の試飲タイムの間に、おひとり様3杯まで試飲が可能です



ビール工場見学の後は『立杭陶の郷』にて、丹波立杭焼の陶芸体験をお楽しみ頂きました
お皿やコップ等様々な作品を皆さん一生懸命作っておられました
できあがりは約2ヶ月後、楽しみですね〜
周辺の山々の紅葉が赤々としてすごくキレイでしたよ〜




昼食は『三田ホテル』にてランチバイキング

和洋約40種類のメニューがあり、お腹イッパイ食べて頂きました
ジャンボパエリアやチョコレートフォンデュは特に人気がありました
添乗員も同メニュー。たくさん頂きました
お部屋からの眺めも見事です






昼食後、三田のアウトレットでお買い物をお楽しみ頂き、帰路は宝塚や吹田で渋滞にあい、予定よりも大幅に帰着が遅れましたが、皆さん満足した様子でお帰り頂きました
Mr.I
0

まずは『キリンビール神戸工場』へ


見学後はもちろんできたてビールの試飲


20分間の試飲タイムの間に、おひとり様3杯まで試飲が可能です




ビール工場見学の後は『立杭陶の郷』にて、丹波立杭焼の陶芸体験をお楽しみ頂きました


できあがりは約2ヶ月後、楽しみですね〜

周辺の山々の紅葉が赤々としてすごくキレイでしたよ〜





昼食は『三田ホテル』にてランチバイキング


和洋約40種類のメニューがあり、お腹イッパイ食べて頂きました


添乗員も同メニュー。たくさん頂きました








昼食後、三田のアウトレットでお買い物をお楽しみ頂き、帰路は宝塚や吹田で渋滞にあい、予定よりも大幅に帰着が遅れましたが、皆さん満足した様子でお帰り頂きました

Mr.I

2014/11/14 20:09
11月13〜14日 修学旅行in広島2日目
2日目も元気に朝食


今日は厳島神社へ世界遺産学習です。今年も名物ガイドの久保河内さんにより、楽しいガイドでみんな笑わせて頂きました

ちょうど引き潮だったので大鳥居の近くまで行くことができました


神社見学の後は、お待ちかねのお買いものタイム
もみじ饅頭をはじめ、3,000円のお小遣いの範囲でみんな試行錯誤しながらも、お土産を買っていました

『もみじ本陣』にてランチプレートの昼食をとり、在来線と新幹線・貸切バスと乗り継ぎながら、無事に学校に到着しました


いい想い出作れたかな
Mr.I
0



今日は厳島神社へ世界遺産学習です。今年も名物ガイドの久保河内さんにより、楽しいガイドでみんな笑わせて頂きました


ちょうど引き潮だったので大鳥居の近くまで行くことができました



神社見学の後は、お待ちかねのお買いものタイム

もみじ饅頭をはじめ、3,000円のお小遣いの範囲でみんな試行錯誤しながらも、お土産を買っていました


『もみじ本陣』にてランチプレートの昼食をとり、在来線と新幹線・貸切バスと乗り継ぎながら、無事に学校に到着しました



いい想い出作れたかな

Mr.I

2014/11/14 20:07
11月13〜14日 修学旅行in広島1日目
小学生の修学旅行の添乗で広島・宮島へ行ってきました

初日は平和記念公園へ
原爆ドームや原爆の子の像での平和セレモニー、語り部さんの聞き取り学習・フィールドワークで、しっかりと学んで頂きました
天気は良かったですが寒かったですね〜




宮島口よりフェリーで宮島へ
フェリーからの夕焼けがキレイでしたね〜


『宮島シーサイドホテル』にて宿泊
みんな揃っての夕食は楽しかったですね〜
デザートを他の子からイッパイもらって、皿を回転寿司屋みたいに積み上げてた子も
(笑)



Mr.I
0


初日は平和記念公園へ
原爆ドームや原爆の子の像での平和セレモニー、語り部さんの聞き取り学習・フィールドワークで、しっかりと学んで頂きました






宮島口よりフェリーで宮島へ




『宮島シーサイドホテル』にて宿泊

みんな揃っての夕食は楽しかったですね〜

デザートを他の子からイッパイもらって、皿を回転寿司屋みたいに積み上げてた子も




Mr.I
