2014/7/28 12:31
7月27日 御殿場浜へ
2014/7/27 18:00
7月26〜27 神戸へ
猛暑日になった土曜日、まずは三田のプレミムアウトレットでショッピング

この暑さのせいかすごく空いていました
ショッピングの後は、六甲山に上がり『六甲ジンギスカンパレス』にてジンギスカン食べ放題
牛・豚・羊3種類のお肉と野菜が食べ放題で皆さんしっかりおかわりして頂き、ビールもジャンジャン進んでいました



モザイクから15時出航の『神戸コンチェルト』に乗船して頂き、約1時間半のティークルーズ
貸切ルームで武庫之荘本店の『ケーキハウス ショウタニ』のメロンショートとフルーツカクテルのケーキセットを堪能(^^)vピアノの生演奏を聴きながら優雅なひとときを過ごして頂きましt
モザイクでのフリータイム後、『神戸メリケンパークオリエンタルホテル』にチェックインし、小休憩…。

夕方、南京町に移動し『雅苑酒家』にて広東料理のコースをお楽しみ頂きました


写真はコース料理のほんの一部です。あっさりとした内容で「ジンギスカンの後でも充分箸がすすむ」と好評でした


夕食後は日帰り組と別れ、旧居留地のおしゃれなカフェでスィーツを楽しんだり、ホテルに帰って部屋飲みされたりと神戸の夜を満喫して頂きました

2日目は、朝ゆっくりと11時出発
朝寝坊もでき、朝食バイキングも海を見ながらゆ〜〜っくりと召し上がって頂けたようです
舞子公園にある『舞子海上プロムナード』に行き、明石大橋の車両通行帯の下に設けられた、高さ47M・全長317mの遊歩道から明石海峡を眺望
ガラス越しに見る海上は足がすくんでしまいますね〜
明石にある『蛸老亭』にて、明石焼きの手作り体験をして頂きました。卵を混ぜて<なべ>と呼ばれれる鉄板に流し込み、たこを入れてイイ頃合いになったらひっくり返す、という感じでそれぞれ美味しそうな明石焼きが完成しました



昼食後『魚の棚商店街』で海産物などのショッピングのあと、渋滞もなくスムーズに帰路につきました
Mr.I
0




ショッピングの後は、六甲山に上がり『六甲ジンギスカンパレス』にてジンギスカン食べ放題





モザイクから15時出航の『神戸コンチェルト』に乗船して頂き、約1時間半のティークルーズ


モザイクでのフリータイム後、『神戸メリケンパークオリエンタルホテル』にチェックインし、小休憩…。

夕方、南京町に移動し『雅苑酒家』にて広東料理のコースをお楽しみ頂きました







夕食後は日帰り組と別れ、旧居留地のおしゃれなカフェでスィーツを楽しんだり、ホテルに帰って部屋飲みされたりと神戸の夜を満喫して頂きました


2日目は、朝ゆっくりと11時出発


舞子公園にある『舞子海上プロムナード』に行き、明石大橋の車両通行帯の下に設けられた、高さ47M・全長317mの遊歩道から明石海峡を眺望


明石にある『蛸老亭』にて、明石焼きの手作り体験をして頂きました。卵を混ぜて<なべ>と呼ばれれる鉄板に流し込み、たこを入れてイイ頃合いになったらひっくり返す、という感じでそれぞれ美味しそうな明石焼きが完成しました




昼食後『魚の棚商店街』で海産物などのショッピングのあと、渋滞もなくスムーズに帰路につきました

Mr.I

2014/7/27 9:23
7月26日快晴
2014/7/22 11:07
7月19日 南知多&伊賀へ
3連休の初日南知多へ行ってきました
渋滞はほとんどなく、予定通り昼食場所の『活魚の美舟』に到着!
鯛や伊勢エビ、アワビなどピチピチの活きのいい海鮮会席をお楽しみ頂きました



午後からはえびせんべいの里で試食とお買い物の後、お客様からリクエストがあった『新美南吉記念館』に行きました。半田市出身の童話・童謡作者で『ごんぎつね』や『てぶくろをかいに』等が代表作です。半地下・流線形の奇抜な建物で、館内にはあちこにちキツネのモニュメントがあり癒してくれました

今回の日帰り旅行は夕食付き!ということで伊賀牛の名店『金谷』にてすき焼きをお楽しみ頂きました
ホント美味しそうなお肉でしょう〜
冷酒やビールを飲みながらお客様大満足の様子でした


Mr.I
0

渋滞はほとんどなく、予定通り昼食場所の『活魚の美舟』に到着!
鯛や伊勢エビ、アワビなどピチピチの活きのいい海鮮会席をお楽しみ頂きました




午後からはえびせんべいの里で試食とお買い物の後、お客様からリクエストがあった『新美南吉記念館』に行きました。半田市出身の童話・童謡作者で『ごんぎつね』や『てぶくろをかいに』等が代表作です。半地下・流線形の奇抜な建物で、館内にはあちこにちキツネのモニュメントがあり癒してくれました


今回の日帰り旅行は夕食付き!ということで伊賀牛の名店『金谷』にてすき焼きをお楽しみ頂きました







Mr.I

2014/7/22 9:15
7月18日〜20日
2014/7/15 18:40
12日から北海道
2014/7/15 18:37
バンコク