2017/6/18 18:47
6月18日 ブルーメの丘&近江八幡へ
毎年ご利用頂いている、生駒市内の某自治会様バス旅行の添乗でした
出発予定時刻の15分前には、30名のお客様全員お揃い頂き出発

生駒から休憩挟んで約2時間
『滋賀農業公園ブルーメの丘』に到着です
昼食まで各自フリータイムでお楽しみ頂きました


エントランスでは、毛が刈り取られたばかりのアルパカがお出迎え
首筋あたりを触らせてもらうと、すごく肌触りが良かったです
でも…なんとなく奈良公園に売ってるビニール鹿みたいな感じで、ちょっと貧弱〜〜!(笑)

園内には200種類約1200株のローズガーデンがあり、
色とりどりのバラが見頃を迎えていました





牧場の羊ちゃんも人懐っこくて可愛い〜〜

園内のレストランにて、ドイツ料理が並ぶジャーマンバイキングをお楽しみ頂きました




自家製のウインナーやパン、ヨーグルトのほか、近江の食材を使ったメニューが並びます

自分もガッツリと頂きました

昼食後、近江八幡へ移動

近江商人の街並みや八幡堀周辺を散策です


日牟礼八幡宮隣にあるクラブハリエ、こちらは意外と空いていました


散策のあとは、『ラ・コリーナ近江八幡』へ
こちらは日曜とあって大変賑わっていました


焼き立てのバームクーヘンを求めて長蛇の列…
お客様も約45分ほど並ばれて、ゲットされてました

隣接するカステラ館にもたくさんのお客様が居てました


帰路、毎年恒例のビンゴゲームで盛り上がって頂き、無事生駒に到着です
昨年、一昨年と雨に祟られましたが、今年は曇りながら全く雨降らず
過ごしやすい気候での旅行になりました
また、来年も宜しくお願い致します
Mr.I
0

出発予定時刻の15分前には、30名のお客様全員お揃い頂き出発


生駒から休憩挟んで約2時間
『滋賀農業公園ブルーメの丘』に到着です

昼食まで各自フリータイムでお楽しみ頂きました



エントランスでは、毛が刈り取られたばかりのアルパカがお出迎え


でも…なんとなく奈良公園に売ってるビニール鹿みたいな感じで、ちょっと貧弱〜〜!(笑)

園内には200種類約1200株のローズガーデンがあり、
色とりどりのバラが見頃を迎えていました






牧場の羊ちゃんも人懐っこくて可愛い〜〜


園内のレストランにて、ドイツ料理が並ぶジャーマンバイキングをお楽しみ頂きました





自家製のウインナーやパン、ヨーグルトのほか、近江の食材を使ったメニューが並びます


自分もガッツリと頂きました


昼食後、近江八幡へ移動


近江商人の街並みや八幡堀周辺を散策です



日牟礼八幡宮隣にあるクラブハリエ、こちらは意外と空いていました



散策のあとは、『ラ・コリーナ近江八幡』へ
こちらは日曜とあって大変賑わっていました



焼き立てのバームクーヘンを求めて長蛇の列…

お客様も約45分ほど並ばれて、ゲットされてました


隣接するカステラ館にもたくさんのお客様が居てました



帰路、毎年恒例のビンゴゲームで盛り上がって頂き、無事生駒に到着です

昨年、一昨年と雨に祟られましたが、今年は曇りながら全く雨降らず


また、来年も宜しくお願い致します

Mr.I

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ