勝駒ベトナム人情秘話(徒然記229番・240番)の加藤殿(仮名)が、無事ご帰国なされたであります。長らくの渡洋攻撃、げにお疲れ様でありました。日本が繁栄を極めておりまするのも、ひとえにこうした方々の身を粉にするご努力の賜物であります。
な・な・なんと、ベトナムの最高級ウォッカを頂きますた〜〜〜。げに、かたじけのうござりまする。<(_ _)>
ときにベトナムは、かの米国に戦勝した世界唯一の国であります。ボトルも、正しく真っかっ赤であります〜。
先日、博士の愛した数式という映画を観たであります。実に素晴らしかったであります。最近は、邦画の持つ細やかで暖かい雰囲気にすっかりはまっておりまする。高校時代にあの映画を観れば、数学への考え方が変わり、あれほど苦手で苦しまずに済んだやに思うのであります・・。
ときに先日、広島まで行かれた方からの戴き物ということで、男たちの大和のマウスパッドを頂きました〜。かたじけのうござりまする〜。実に正しく大和の雰囲気を醸し出した逸品であります。
最近は土産もコンピュータ・グッズなのでありますね。(^_^)
昔ながらのこっぺパンを見つけたであります。かなりどでかいのでありますが、皆、100円であります。正しいいにしえを表現しておりまする〜。
正しいウオッカ!

日々、大和とともに・・

昔ながらのこっぺぱん〜



0