2013/7/14
アフリカフェ@バラカBlogさんの7周年記念プレゼント当たっちゃった おちゃのま市場
バラカさんのブログ、http://sky.ap.teacup.com/africafe/の7周年記念イベントで2等が当たりました。
結果記事はこちら⇒★アフリカフェ@バラカBlog 7周年記念抽選結果発表★ | アフリカフェ@バラカBlog

賞品はポストカードです。
手紙を書くのはもちろんだけど、写真たてにいれるとちょっとしたアートになります。
日替わりで楽しみたあと思っています。
バラカさん、ありがとうございました。
バラカさんはこのブログを読んでいる方はご存知だと思いますが。
アフリカのザンジバルで活躍されている企業です。
8年前、teacupでネットショップを立ち上げ、それからネット上での同じショッピングモールの仲間としてお付き合いさせていただいています。
最近はティンガティンガ展で帰国されることもあり、お会いする機会も増え、今年のGWで開催されたティンガティンガ展では会食をご一緒させていただきました。
バラカさんのブログはザンジバル様子が掲載されていて、地球の反対側に近い位置にあるザンジバルが手に取るようにわかります。
先日、「キテンゲで仕立てたノースリーブワンピース」を購入しました。
とても着心地がよく、夏にぴったりです。
機会があれば着たところを記事にしますね!
これからもザンジバルの紹介、新商品の紹介、楽しみにしています。
0
結果記事はこちら⇒★アフリカフェ@バラカBlog 7周年記念抽選結果発表★ | アフリカフェ@バラカBlog

賞品はポストカードです。
手紙を書くのはもちろんだけど、写真たてにいれるとちょっとしたアートになります。
日替わりで楽しみたあと思っています。
バラカさん、ありがとうございました。
バラカさんはこのブログを読んでいる方はご存知だと思いますが。
アフリカのザンジバルで活躍されている企業です。
8年前、teacupでネットショップを立ち上げ、それからネット上での同じショッピングモールの仲間としてお付き合いさせていただいています。
最近はティンガティンガ展で帰国されることもあり、お会いする機会も増え、今年のGWで開催されたティンガティンガ展では会食をご一緒させていただきました。
バラカさんのブログはザンジバル様子が掲載されていて、地球の反対側に近い位置にあるザンジバルが手に取るようにわかります。
先日、「キテンゲで仕立てたノースリーブワンピース」を購入しました。
とても着心地がよく、夏にぴったりです。
機会があれば着たところを記事にしますね!
これからもザンジバルの紹介、新商品の紹介、楽しみにしています。


2010/12/2
アフリカ雑貨・カンガ布・食品・ティンガティンガアート〜アフリカフェ@バラカのセレクトショップさん おちゃのま市場
先日、バラカさんのところでアフリカフェを購入しました
アフリカフェは有機栽培のコーヒー豆を使用したインスタントコーヒーです
インスタントコーヒーで有機栽培コーヒー豆を使っているのって少ないですよね
うちはもう何年も愛飲しています
コーヒー好きな我が家は必需品です
最近はバラカさんのところのイベントで購入することが多く、ネットショップでは久しぶりです
今まで主人と私がコーヒーを飲んでいましたが、最近は仁海も朝飲むようになり消費が早いです
今年になり、詰め替え用や瓶詰めもでてうちとしてはありがたいです
仁海は毎朝カフェオレで飲んでいきます

アフリカフェは粒子が細かいためとても溶けやすく、夏場は冷たい牛乳に直接混ぜています
いつも食卓に写っているテーブルクロスもバラカさんのところで購入したカンガです
カンガはとても大きな布なので身に纏ったり、テーブルクロスにしたり、ときには赤ちゃんを抱っこするときの簡易抱っこ紐としても使えます
とても丈夫でうちは色んなものにつかっています
例えば収穫した野菜を包んだり
じゃぶじゃぶ洗えるからいいんですよね
バラカさんはおちゃのま市場の加盟店です
今年いっぱい「おちゃのま市場」を見てくれた方にプレゼントがあります
是非、ご覧になってください
バラカさんのおちゃのま市場のカテゴリーはこちら⇒アフリカフェ@バラカのセレクトショップ
バラカさんのショップはこちら⇒アフリカフェ@バラカのセレクトショップ
携帯からも注文できます
また、バラカさんのショップが大阪でオープンしました
お近くの方は是非足を運んでください
詳しくはこちは⇒バラカのギャラリー&ショップ OPENのお知らせ
バラカさんたちはアフリカでアフリカの方たちの自立支援しています
販売しているものは全てアフリカで働く人たちの収入になっています
0
アフリカフェは有機栽培のコーヒー豆を使用したインスタントコーヒーです
インスタントコーヒーで有機栽培コーヒー豆を使っているのって少ないですよね
うちはもう何年も愛飲しています
コーヒー好きな我が家は必需品です
最近はバラカさんのところのイベントで購入することが多く、ネットショップでは久しぶりです
今まで主人と私がコーヒーを飲んでいましたが、最近は仁海も朝飲むようになり消費が早いです
今年になり、詰め替え用や瓶詰めもでてうちとしてはありがたいです
仁海は毎朝カフェオレで飲んでいきます

アフリカフェは粒子が細かいためとても溶けやすく、夏場は冷たい牛乳に直接混ぜています
いつも食卓に写っているテーブルクロスもバラカさんのところで購入したカンガです
カンガはとても大きな布なので身に纏ったり、テーブルクロスにしたり、ときには赤ちゃんを抱っこするときの簡易抱っこ紐としても使えます
とても丈夫でうちは色んなものにつかっています
例えば収穫した野菜を包んだり
じゃぶじゃぶ洗えるからいいんですよね
バラカさんはおちゃのま市場の加盟店です
今年いっぱい「おちゃのま市場」を見てくれた方にプレゼントがあります
是非、ご覧になってください
バラカさんのおちゃのま市場のカテゴリーはこちら⇒アフリカフェ@バラカのセレクトショップ
バラカさんのショップはこちら⇒アフリカフェ@バラカのセレクトショップ
携帯からも注文できます
また、バラカさんのショップが大阪でオープンしました
お近くの方は是非足を運んでください
詳しくはこちは⇒バラカのギャラリー&ショップ OPENのお知らせ
バラカさんたちはアフリカでアフリカの方たちの自立支援しています
販売しているものは全てアフリカで働く人たちの収入になっています

タグ: アフリカフェ
2010/11/25
ブッシュマンズ・オイントメントとエミューオイルの石鹸 おちゃのま市場
先日、叔父がさつまいもをもって我が家にきてくれたとき、「あれいいよ、あれ」と言われ、???でした
「膝が良くなったよ」と
夏にあまりにも膝の痛みが辛そうにしていた叔父にブッシュマンズ・オイトメントを差し上げました
でももしかしたら使ってくれないかもと思ってました
なので使ってくれて、それも辛くなっていた膝の痛みが改善できて嬉しかったです
叔父から購入を頼まれて注文しました

私も母も愛用しているブッシュマンスズ・ブッシュマンズ・オイントメント
腰が痛くなりそう、筋肉痛になりそうというときにすぐつけて置けばひどくならないんです
もうかれこれ4年以上愛用しています
アロマオイルが配合されているから匂いも癒されます
亡き義母も愛用していました
今回は石鹸も購入してみました
冬場になると仁海が寒冷蕁麻疹が出てきます
改善したくて購入してみました
愛用品の一品に加わるかな?
KYOさんのショップ、Tjuringa(チュリンガ)さんで取り扱っています
また、キレイでゲンキさんはキャリアオイル、エッセンシャルオイルを取り扱っています。
「キレイでゲンキ」さんはおちゃのま市場の加盟店です
携帯からの注文はこちら⇒エミューオイルTjuringa(チュリンガ)
0
「膝が良くなったよ」と
夏にあまりにも膝の痛みが辛そうにしていた叔父にブッシュマンズ・オイトメントを差し上げました
でももしかしたら使ってくれないかもと思ってました
なので使ってくれて、それも辛くなっていた膝の痛みが改善できて嬉しかったです
叔父から購入を頼まれて注文しました

私も母も愛用しているブッシュマンスズ・ブッシュマンズ・オイントメント
腰が痛くなりそう、筋肉痛になりそうというときにすぐつけて置けばひどくならないんです
もうかれこれ4年以上愛用しています
アロマオイルが配合されているから匂いも癒されます
亡き義母も愛用していました
今回は石鹸も購入してみました
冬場になると仁海が寒冷蕁麻疹が出てきます
改善したくて購入してみました
愛用品の一品に加わるかな?
KYOさんのショップ、Tjuringa(チュリンガ)さんで取り扱っています
また、キレイでゲンキさんはキャリアオイル、エッセンシャルオイルを取り扱っています。
「キレイでゲンキ」さんはおちゃのま市場の加盟店です
携帯からの注文はこちら⇒エミューオイルTjuringa(チュリンガ)

2010/11/15
マヌカハニー『Beeはっぴぃ〜』 おちゃのま市場
毎朝食べているマヌカハニーをあひるさんのショップ『Beeはっぴぃ』で購入しました

マヌカハニーは蜂蜜の中でも王様
一度食べたらマヌカハニーの虜になります
ハニートーストは本当にめちゃうまです
私は毎朝ヨーグルトにマヌカハニーを入れて食べています
蜂蜜と一緒に食べることでヨーグルトのビフィズス菌が腸まで届くんですよね
今朝も食べてきました

先日購入した紅玉のジャムのトーストと一緒に
Beeはっぴぃさんは『おちゃのま市場』のメンバーショップです
掲載カテゴリーはこちら⇒Beeはっぴぃ
0

マヌカハニーは蜂蜜の中でも王様
一度食べたらマヌカハニーの虜になります
ハニートーストは本当にめちゃうまです
私は毎朝ヨーグルトにマヌカハニーを入れて食べています
蜂蜜と一緒に食べることでヨーグルトのビフィズス菌が腸まで届くんですよね
今朝も食べてきました

先日購入した紅玉のジャムのトーストと一緒に
Beeはっぴぃさんは『おちゃのま市場』のメンバーショップです
掲載カテゴリーはこちら⇒Beeはっぴぃ
