2013/5/19
ペットフード&用品の「もこもこ」
前記事で心配かけました。
やっぱり京に会いたくて、今日お店に行ってきました。
もちろん、京には連絡した上で。
京から「自炊したいからお米が欲しい」と返事がきて、気持ちがめちゃくちゃ楽になって
単純ですよね
今日家を10時半に出て、途中道のえきにより、差し入れのお弁当かったりして、お店に12時ちょっと過ぎに着きました。
最初お店に入ってびっくりしたのは商品が山積み。
ぇ〜、これじゃ買いにくいじゃんと思ったのか感想。
「まるで100円ショップじゃん」って言ったら「それ目指している」と
なるほど…。
おしゃれな感じではなく、とにかく安く提供するのがモットーらしい。
で、定番商品は少なく回転を早くやるそうで
もちろん取り寄せは可能だそうです。
にしても安い。
レンへのお土産にあれこれ買ってきました。
ハーネスもかったんだけど、地元のペットショップよりはるかに安かった。
フードやらおもちゃやら、たくさんレンへのお土産買いました。
レンにこんなに買ってあげたの初めてかも。
「移動販売もやっているんだ」と
ぇ?移動販売?と思ったら、河川までおやつの商品を持って、散歩に来ているワンちゃんたちにおやつを紹介しているそうな
飛び込み営業?
凄い度胸!
やるね〜。
まぁ、中には嫌がる飼い主さんもいるだろね
その辺はうまくやっているのかな?
まぁ、生き生きと元気に頑張っているみて安心しました。
そして自分なりのコンセプトがあり安心しました。
お近くの方は行ってみてください
ネットショップもよろしくお願いしますね
http://xmkmkx6969.web.fc2.com/
またレンのフード、買いに行こう!
さっき電話きて、仲間が「また来てくださいね」言われて嬉しかった。
単純よね
お土産のボーンをレンにあげたらかぶりついていました。


1
やっぱり京に会いたくて、今日お店に行ってきました。
もちろん、京には連絡した上で。
京から「自炊したいからお米が欲しい」と返事がきて、気持ちがめちゃくちゃ楽になって
単純ですよね
今日家を10時半に出て、途中道のえきにより、差し入れのお弁当かったりして、お店に12時ちょっと過ぎに着きました。
最初お店に入ってびっくりしたのは商品が山積み。
ぇ〜、これじゃ買いにくいじゃんと思ったのか感想。
「まるで100円ショップじゃん」って言ったら「それ目指している」と
なるほど…。
おしゃれな感じではなく、とにかく安く提供するのがモットーらしい。
で、定番商品は少なく回転を早くやるそうで
もちろん取り寄せは可能だそうです。
にしても安い。
レンへのお土産にあれこれ買ってきました。
ハーネスもかったんだけど、地元のペットショップよりはるかに安かった。
フードやらおもちゃやら、たくさんレンへのお土産買いました。
レンにこんなに買ってあげたの初めてかも。
「移動販売もやっているんだ」と
ぇ?移動販売?と思ったら、河川までおやつの商品を持って、散歩に来ているワンちゃんたちにおやつを紹介しているそうな
飛び込み営業?
凄い度胸!
やるね〜。
まぁ、中には嫌がる飼い主さんもいるだろね
その辺はうまくやっているのかな?
まぁ、生き生きと元気に頑張っているみて安心しました。
そして自分なりのコンセプトがあり安心しました。
お近くの方は行ってみてください
ネットショップもよろしくお願いしますね
http://xmkmkx6969.web.fc2.com/
またレンのフード、買いに行こう!
さっき電話きて、仲間が「また来てくださいね」言われて嬉しかった。
単純よね
お土産のボーンをレンにあげたらかぶりついていました。




2013/5/15
22歳になった京へ
今日は22回目の京の誕生日。
短大卒業した後、京の知り合いがペットショップ拡大することになり、京は卒業後そこに就職することになりました。
新しく店舗を作るところからスタート。
4月27日にオープンしました。
あわせてネットショップもオープン。
「ペットショップもこもこ」
http://xmkmkx6969.web.fc2.com/
ペットフードやペット用品を販売しています。
アレルギーのペットちゃんたちのためにアドバイスできるよう勉強しているそうです。
生物学を学んだこと生かせているのかな?
そんな頑張っている京なんだけど、ほとんど家に帰らない日が続き、一人暮らしすることに。
卒業後、1度会っただけで、もう1ヶ月以上会っていない。
まるで私を避けているのかと思ってしまい、自分自身もモンモンとしていて。
卒業のときの記事に「口も出さない、お金も出さない」なんて書いたものの、やっぱりあれこれ言ってしまって。
今日、京は荷物を一部家に取りに来たみたいで。
自分としてはけじめきちんとつけて欲しいと思いつつ。
この3週間ほど京のことばかり考えてしまい、気持ちがふらふらしていて。
どこで掛け違えたんだろうね。
ずいぶん前に小さいころ怒られたことがトラウマになっていると聞いたことがあります。
自分本位な気持ちで怒ったことはないとは思っていたけど、もしかしたら京にとって納得いかないことだったのかもしれない。
きっと京の本位ではないんだろうな〜と思うこともあり、気持ちを読み取り、そうなるようにしむけてきたけど、それは本人のことばからでてきたものではないから意味ないことだったんだよね
いい子になりたかった訳じゃないけど、私に怒られたり反対されるのを避けてきたのはわかっていた。
そんな京、ようやく私から脱出しようとしてる。
わかっているんだけどね、ちゃんと話して欲しいんだけどな〜。
見守ることも大事なんだよね。
でもね、旅立つときくらいちゃんと言ってほしかったよ。
せめて週末お誕生日のお祝いと独立のお祝いしてあげたかったよ。
京は私の子供であることは間違いないし、訂正もできない。
夫婦なら離婚という形て縁を切ることはできるけど、親子はどうにもならない。
そんな気持ちで今日を迎えた。
どんなことがあろうとも守りたい。
主人も同じ。
素直になって。
お誕生日おめでとう
そして私たちの子供として生まれてきてくれてありがとう。
自分を大事にしてあげて下さい。
2
短大卒業した後、京の知り合いがペットショップ拡大することになり、京は卒業後そこに就職することになりました。
新しく店舗を作るところからスタート。
4月27日にオープンしました。
あわせてネットショップもオープン。
「ペットショップもこもこ」
http://xmkmkx6969.web.fc2.com/
ペットフードやペット用品を販売しています。
アレルギーのペットちゃんたちのためにアドバイスできるよう勉強しているそうです。
生物学を学んだこと生かせているのかな?
そんな頑張っている京なんだけど、ほとんど家に帰らない日が続き、一人暮らしすることに。
卒業後、1度会っただけで、もう1ヶ月以上会っていない。
まるで私を避けているのかと思ってしまい、自分自身もモンモンとしていて。
卒業のときの記事に「口も出さない、お金も出さない」なんて書いたものの、やっぱりあれこれ言ってしまって。
今日、京は荷物を一部家に取りに来たみたいで。
自分としてはけじめきちんとつけて欲しいと思いつつ。
この3週間ほど京のことばかり考えてしまい、気持ちがふらふらしていて。
どこで掛け違えたんだろうね。
ずいぶん前に小さいころ怒られたことがトラウマになっていると聞いたことがあります。
自分本位な気持ちで怒ったことはないとは思っていたけど、もしかしたら京にとって納得いかないことだったのかもしれない。
きっと京の本位ではないんだろうな〜と思うこともあり、気持ちを読み取り、そうなるようにしむけてきたけど、それは本人のことばからでてきたものではないから意味ないことだったんだよね
いい子になりたかった訳じゃないけど、私に怒られたり反対されるのを避けてきたのはわかっていた。
そんな京、ようやく私から脱出しようとしてる。
わかっているんだけどね、ちゃんと話して欲しいんだけどな〜。
見守ることも大事なんだよね。
でもね、旅立つときくらいちゃんと言ってほしかったよ。
せめて週末お誕生日のお祝いと独立のお祝いしてあげたかったよ。
京は私の子供であることは間違いないし、訂正もできない。
夫婦なら離婚という形て縁を切ることはできるけど、親子はどうにもならない。
そんな気持ちで今日を迎えた。
どんなことがあろうとも守りたい。
主人も同じ。
素直になって。
お誕生日おめでとう
そして私たちの子供として生まれてきてくれてありがとう。
自分を大事にしてあげて下さい。

2013/5/12
本日の収穫とさつまいもの苗植え 旬菜里
本日の収穫、絹さやとスナップエンドウ、そして初収穫の空豆。

近所の方たちは年末の寒さにやられてスナップエンドウや絹さやの収穫が遅れていましたが、うちの豆たちはうまい具合に霜の被害に合わず、いまではポールいっぱいくらいの収穫があります。
空豆もいい感じで育っています。
月末には初の旬菜里の空豆も出荷できそう。
本日発送した野菜パックには空豆が500g入りました。
空豆の予約も開始しましたのでご利用下さい。
旬菜里の野菜は無農薬で肥料も有機肥料を使っています。
この時期キャベツは虫に食べられないようにネットかけています。
6月ころ収穫できるキャベツも元気。
虫がついていないかチェックしました。

じゃがいもは霜の心配があり、植え付けがおくれたためまだ小さいです

収穫は6月中旬かな〜。
そして今日はサツマイモの苗を植えました。
100本
植えすぎたかな〜。

1

近所の方たちは年末の寒さにやられてスナップエンドウや絹さやの収穫が遅れていましたが、うちの豆たちはうまい具合に霜の被害に合わず、いまではポールいっぱいくらいの収穫があります。
空豆もいい感じで育っています。
月末には初の旬菜里の空豆も出荷できそう。
本日発送した野菜パックには空豆が500g入りました。
空豆の予約も開始しましたのでご利用下さい。
旬菜里の野菜は無農薬で肥料も有機肥料を使っています。
この時期キャベツは虫に食べられないようにネットかけています。
6月ころ収穫できるキャベツも元気。
虫がついていないかチェックしました。

じゃがいもは霜の心配があり、植え付けがおくれたためまだ小さいです

収穫は6月中旬かな〜。
そして今日はサツマイモの苗を植えました。
100本
植えすぎたかな〜。


2013/5/5
空豆の予約開始
お待たせしました。
空豆の実がつきはじめました。
予約を開始します。
発送予定は5月中旬から末の土日になります。

1キロ500円(約20本くらい)
朝取りの空豆を出荷します。
関東は宅配での発送の場合はその日の夕方には発送できるようにいたします。
とれたての美味しさを味わっていただきたいです。
レターパックの利用も可能
1キロまでOKです
カートはこちら⇒蚕豆 500g 250円
0
空豆の実がつきはじめました。
予約を開始します。
発送予定は5月中旬から末の土日になります。

1キロ500円(約20本くらい)
朝取りの空豆を出荷します。
関東は宅配での発送の場合はその日の夕方には発送できるようにいたします。
とれたての美味しさを味わっていただきたいです。
レターパックの利用も可能
1キロまでOKです
カートはこちら⇒蚕豆 500g 250円

2013/5/4
陶火祭(ひまつり)〜in笠間 旅行日記
毎年GW恒例の茨城県笠間で開催されている陶火祭(ひまつり)に行ってきました。
いつもなら家を6時過ぎに出れば会場には9時前に到着するのに、友部SAと友部JCの渋滞にはまり到着したのが11時半。
ひまつりに行くのは8回目だというのに初めて渋滞にはまりました。

それだけ笠間に活気が戻ってきたと言うことですよね。
渋滞は嫌だけど良かったと思いました。
まずはbinnさんブースへ。

お客さんもひっきりなしに訪れていて忙しそうでした。
いつものように屋台の食べ物を購入してわぃわぃと。
いつもとかわらない笑顔の奥様と元気になったT氏。
最近モチベーションが下がり気味だったbinnさんもbinnさんらしさをとりもどしてきたようてなんかホッとしました。
製作意欲もできたかな?
今年はbinnさんに父と母の慰霊に花を飾るための一輪挿しを作っていただきました。

花が好きだった両親、きっと喜んでくれていると思います。
binnさん、ありがとうございました。
明日、庭の花を摘んで生けたいと思います。
binnさん、ありがとうございました。
5時までお邪魔して帰路へ
今年は友部駅経由でいったらすんなり高速にのれました。
そして友部SAで早めの夕飯。
しらす丼を食べました。

これが意外や意外、おいしかった。
SAも食のレベルあがりましたね。
友部SAをでて筑波JCから牛久に向かい、今回は牛久では降りず、終点までいきました。
ナビにはない道を行ったためかナビが誘導しなくなっちゃいました。
9時には家につき、早めに帰宅できました。
今回は夫婦だけででかけました。
だんだんそうなってきますよね。
GWも後2日。皆さんは何しますか?
ひまつりは明日まで。足を運んでみてください。1日楽しめますよ
1
いつもなら家を6時過ぎに出れば会場には9時前に到着するのに、友部SAと友部JCの渋滞にはまり到着したのが11時半。
ひまつりに行くのは8回目だというのに初めて渋滞にはまりました。

それだけ笠間に活気が戻ってきたと言うことですよね。
渋滞は嫌だけど良かったと思いました。
まずはbinnさんブースへ。

お客さんもひっきりなしに訪れていて忙しそうでした。
いつものように屋台の食べ物を購入してわぃわぃと。
いつもとかわらない笑顔の奥様と元気になったT氏。
最近モチベーションが下がり気味だったbinnさんもbinnさんらしさをとりもどしてきたようてなんかホッとしました。
製作意欲もできたかな?
今年はbinnさんに父と母の慰霊に花を飾るための一輪挿しを作っていただきました。

花が好きだった両親、きっと喜んでくれていると思います。
binnさん、ありがとうございました。
明日、庭の花を摘んで生けたいと思います。
binnさん、ありがとうございました。
5時までお邪魔して帰路へ
今年は友部駅経由でいったらすんなり高速にのれました。
そして友部SAで早めの夕飯。
しらす丼を食べました。

これが意外や意外、おいしかった。
SAも食のレベルあがりましたね。
友部SAをでて筑波JCから牛久に向かい、今回は牛久では降りず、終点までいきました。
ナビにはない道を行ったためかナビが誘導しなくなっちゃいました。
9時には家につき、早めに帰宅できました。
今回は夫婦だけででかけました。
だんだんそうなってきますよね。
GWも後2日。皆さんは何しますか?
ひまつりは明日まで。足を運んでみてください。1日楽しめますよ
