2011/1/29
いちご酢、野菜パックの販売開始 旬菜里
先日予告していました「さわやかいちご酢」の販売を開始しました。

また、野菜パックSとお米3Kとフルーツ酢をセットにして、送料640円分だけ値引きしたパックの販売開始しました
是非、ご検討ください
いちごの販売は2月いっぱいの発送までです
あま〜いいちご
是非お見逃しなく
「一度食べたら忘れらんない味」、「スーパーの苺が食べれない」などと嬉しいコメントいただいています
お見逃しなく〜
また市内の方はどの賞品も無料でお届けいたします。
さわやかいちご酢 800円(送料別) 12本で送料無料
いちご 18個入り 1400円 (送料別 + クール代(210円))
いちご 15個入り 1500円(送料別 + クール代(210円))
いちご 12個入り(特大) 2000円(送料別 + クール代(210円))
野菜パックS&お米(3K)&フルーツ酢2960円 ⇒ 2320円
0

また、野菜パックSとお米3Kとフルーツ酢をセットにして、送料640円分だけ値引きしたパックの販売開始しました
是非、ご検討ください
いちごの販売は2月いっぱいの発送までです
あま〜いいちご
是非お見逃しなく
「一度食べたら忘れらんない味」、「スーパーの苺が食べれない」などと嬉しいコメントいただいています
お見逃しなく〜
また市内の方はどの賞品も無料でお届けいたします。
さわやかいちご酢 800円(送料別) 12本で送料無料
いちご 18個入り 1400円 (送料別 + クール代(210円))
いちご 15個入り 1500円(送料別 + クール代(210円))
いちご 12個入り(特大) 2000円(送料別 + クール代(210円))
野菜パックS&お米(3K)&フルーツ酢


2011/1/26
子持ちがれいの一夜干し 旬なレシピ(冬)
いつも土曜日に来る魚屋さんに子持ちかれいの一夜干しの作り方を教わりました
濃いめの塩水(海水より濃い)に1時間漬けて、半日干せばよいとのこと

道路に面している場所に干していたら、ご近所さんに注目されました(笑
主人には「今度は魚屋さん?」と言われちゃいました(汗
3時ころから干したので翌日の午前中まで干しました。
早速翌々日の朝のメニューに

めちゃくちゃおいしかった
この方法は鰺やいわし、さんま
大きい魚でも開きにすればできるそう
はまりそう〜
次は何を干そうかな〜
0
濃いめの塩水(海水より濃い)に1時間漬けて、半日干せばよいとのこと

道路に面している場所に干していたら、ご近所さんに注目されました(笑
主人には「今度は魚屋さん?」と言われちゃいました(汗
3時ころから干したので翌日の午前中まで干しました。
早速翌々日の朝のメニューに

めちゃくちゃおいしかった
この方法は鰺やいわし、さんま
大きい魚でも開きにすればできるそう
はまりそう〜
次は何を干そうかな〜


2011/1/24
週末に収穫した野菜 旬菜里の畑
土曜日、久しぶりに畑に行きました
ずっと予定がありなかなか行けなくって
先週雪が降ったから大丈夫かなって思っていましたが
地面がからからに乾いていて、絹さやが元気なくって
慌てて水をあげました
今回、まだまだ収穫には早いけど、買うなら小さくてもうちの野菜を食べようと思い、収穫しました

大根、キャベツ、長ネギ
農薬を使ってない野菜だからぜ〜んぶ使えます
とくにネギの青い部分は刻んで冷凍しました
そうそう
ブルーベリー酢に引き続き、いちこ酢も販売開始します
しばらくお待ち下さい
0
ずっと予定がありなかなか行けなくって
先週雪が降ったから大丈夫かなって思っていましたが
地面がからからに乾いていて、絹さやが元気なくって
慌てて水をあげました
今回、まだまだ収穫には早いけど、買うなら小さくてもうちの野菜を食べようと思い、収穫しました

大根、キャベツ、長ネギ
農薬を使ってない野菜だからぜ〜んぶ使えます
とくにネギの青い部分は刻んで冷凍しました
そうそう
ブルーベリー酢に引き続き、いちこ酢も販売開始します
しばらくお待ち下さい


2011/1/20
インフルエンザの季節が到来?
来て欲しくないインフルエンザの季節が来ましたね
もうすでに警戒地域に入ったり、注意地域に入ったりしていますが
今の流行はH1N1とH3N2
新型インフルエンザと香港型インフルエンザ
沖縄は警戒のようで、去年のパンデミック以上とか
場所によって流行が違うようです
イギリスやアイルランドは深刻な状態になっているようです
新型インフルエンザ(H1N1)が主力のようなんですが、去年より深刻なようです
ある大学の教授が変異が起きているのではないかと危機感を訴えていました
変異が起きていたら予防接種を受けた人も去年かかった人も感染する可能性ありますからね
以前からインフルエンザ予防にニラやめかぶを紹介したことあるけど、レンコンもよいそうです
以前ツィッターでみゃ♪さんが教えてくれたレンコン餅、美味しいですよ
おやつにもなっちゃうかも
【追記】
インフルエンザ予防に明治のR-1もいいみたいです
くれぐれも皆さん気をつけてくださいね
インフルエンザの情報はこちらでできます⇒鳥及び新型インフルエンザ海外直近情報集
0
もうすでに警戒地域に入ったり、注意地域に入ったりしていますが
今の流行はH1N1とH3N2
新型インフルエンザと香港型インフルエンザ
沖縄は警戒のようで、去年のパンデミック以上とか
場所によって流行が違うようです
イギリスやアイルランドは深刻な状態になっているようです
新型インフルエンザ(H1N1)が主力のようなんですが、去年より深刻なようです
ある大学の教授が変異が起きているのではないかと危機感を訴えていました
変異が起きていたら予防接種を受けた人も去年かかった人も感染する可能性ありますからね
以前からインフルエンザ予防にニラやめかぶを紹介したことあるけど、レンコンもよいそうです
以前ツィッターでみゃ♪さんが教えてくれたレンコン餅、美味しいですよ
おやつにもなっちゃうかも
【追記】
インフルエンザ予防に明治のR-1もいいみたいです
くれぐれも皆さん気をつけてくださいね
インフルエンザの情報はこちらでできます⇒鳥及び新型インフルエンザ海外直近情報集

2011/1/18
ホットゆず、ゆずの粉末ときんかんの甘露煮 旬なレシピ(冬)
去年記事にしていたゆず
実は湿度が高かったのかカビてしまいました(涙
今年はたくさんとれなかったからショックでした
でもわずかに残して置いたゆずで再チャレンジ
寒くて乾燥した日がつづいたのできれいにできました
2週間干してミルにかけて出来上がったゆずの粉末
いい香りです

ゆずの粉末は保存が効くので重宝します
ちょっとゆずの香りをつけたい料理に入れればOK
例えばポン酢に入れればゆずポン酢みたいになるんですよ
そして果肉は氷砂糖につけてシロップに
ホットゆずでいただいています

主人曰わく、「香りがよくリラックスできる」と
アロマ効果ですね
最近毎週のようになにか作りデッキの上で干しています
そしてきんかんの甘露煮

初めて作りました
2度ほどゆでこぼし、水と砂糖で煮詰めました
食べると喉にいいきんかんはスースーしますね
おいしくできました
2
実は湿度が高かったのかカビてしまいました(涙
今年はたくさんとれなかったからショックでした
でもわずかに残して置いたゆずで再チャレンジ
寒くて乾燥した日がつづいたのできれいにできました
2週間干してミルにかけて出来上がったゆずの粉末
いい香りです

ゆずの粉末は保存が効くので重宝します
ちょっとゆずの香りをつけたい料理に入れればOK
例えばポン酢に入れればゆずポン酢みたいになるんですよ
そして果肉は氷砂糖につけてシロップに
ホットゆずでいただいています

主人曰わく、「香りがよくリラックスできる」と
アロマ効果ですね
最近毎週のようになにか作りデッキの上で干しています
そしてきんかんの甘露煮

初めて作りました
2度ほどゆでこぼし、水と砂糖で煮詰めました
食べると喉にいいきんかんはスースーしますね
おいしくできました

