2011/10/9
秋の収穫と冬野菜の準備
秋の収穫が始まりました
秋の野菜と言えばさつまいも!
今年のさつまいもは丸々太っています。

そしてアスパラガス
アスパラガスって春だけだと思っていたら一年中収穫できるんですね

そして2週間寝かした畑にキャベツ、ブロッコリー、春菊、長ネギなどなどを植え、大根や聖護院、絹さやをまきました。

聖護院は先週まいたのがもう芽がでていました。
さつまいもの販売開始しています。
ご利用お待ちしています〜
⇒http://cart05.lolipop.jp/LA09829733/?mode=ITEM2&p_id=PR00102032979
玉豊は11月中旬ころになります。
昨年は販売して1週間で完売でした。
干し芋用のさつまいも。
お見逃しなく〜
0
秋の野菜と言えばさつまいも!
今年のさつまいもは丸々太っています。

そしてアスパラガス
アスパラガスって春だけだと思っていたら一年中収穫できるんですね

そして2週間寝かした畑にキャベツ、ブロッコリー、春菊、長ネギなどなどを植え、大根や聖護院、絹さやをまきました。

聖護院は先週まいたのがもう芽がでていました。
さつまいもの販売開始しています。
ご利用お待ちしています〜
⇒http://cart05.lolipop.jp/LA09829733/?mode=ITEM2&p_id=PR00102032979
玉豊は11月中旬ころになります。
昨年は販売して1週間で完売でした。
干し芋用のさつまいも。
お見逃しなく〜

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ
2011/11/15 16:35
千葉県内の農業/農園/農場/農家情報で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、紹介したいNPO活動のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。