「袋田の滝」新観瀑台完成記念
『常陸国YOSAKOI祭り』企画書
(第6回YOSAKOI茨城大会)
1、期日&会場:平成21年5月16日(土)
会場、大子会場
・学生大会、雅大会、宵夜祭
17日(日)
会場、大子、袋田会場
・本祭、コンテスト
2、内 容 :
@YOSAKOI踊り 参加チーム予定数 約100チーム
参加踊り子人数 約3500人を予定
・コンテスト 審査希望チームにより相互審査を行い、順位を決定
部門賞の設定
*予選会場;大子メイン会場?袋田流し会場?
*決勝会場(ファイナル);大子メイン会場
・自由参加 審査を受けずに演舞のみのチームも参加大歓迎
・移 動 原則として本部委員会用意のシャトルバス
袋田会場〜大子会場間は15分おきにシャトルバスを運行予定
踊り子、観客共用
・会 場 メイン会場(湯の里公園会場)、駅前通流し会場
前原ドライブイン会場、袋田流し踊り会場
(保内郷メディカルクリニック、慈泉堂病院会場)
A第5回YOSAKOI学生大会
・ 大学生以下の学生チームによるコンテスト
約30の学生チームの参加を予定
B第2回 雅大会の開催
・ 平均年齢45歳以上のチームによるコンテスト
約10チームの参加を予定
Cいばらき うまいもんどころ 『味食祭り』 及び 物産テント
大子町および茨城県内物産のPR
各地域の商工会?または団体に呼びかけ出店
D第3回奥久慈伝統芸能の集い
地元茨城県北地域に残る伝統芸能の保存団体を募り、披露していただく
E茨城県の総踊り曲「黄門」の発表
茨城よさこい連絡会との講習会の開催(出来れば平成21年1月から 2〜3回)
3、観客動員 :約50000人から70000人(各会場計)
4、ボランティアスタッフ:約200人(各会場計)
*各会場の運営は地元のボランティアにより運営
5、駐車場 大子町役場、合同庁舎、保健センター、だいご小、大子幼稚園、中央公民館
広域公園、その他

3