2009/6/27
中央線の各駅停車に乗って! 鉄道


目的は115系という電車に乗るためです。国鉄からJRになって斬新な形やカラフルな色の車両が走るなかこの115系電車は国鉄時代から受け継がれてきた車体と塗装が懐かしく、そして製造されてからゆうに30年が経過し、そろそろ引退の時が。そんなこんなでテッチャンしてきました。
高尾発甲府行き各駅停車です


この塗装 横須賀線を思い出される方がいらっしゃるでしょうか?

笹子駅です。この駅は昭和41年までスイッチバックを行っていた駅で電車の運転が始まり廃止されました。その跡が駅構内に残っていました。写真の駅は勾配25パーセント上に作られており電車を降りるとホームが上り坂の様になってます!

名物笹子餅です。笹の香りがして美味しかった。


この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ