既出策 一般
うい〜。どうもパソコンからは
ご無沙汰です。最近忙しくてまいっちゃう。
その間にいろいろやったことの報告、いってみよー
まず、金を貯めようと思い、基本的に札と500円玉以外は
貯金箱に入れることにした。つまり
出かけて200円を千円札でかって帰ったら
おつりの800円のうち300円は貯金する、というシステム。
我ながら「マジすげぇ考えだ!」とか思って友人に話すと
Gacktさんもやっている方法だと言うこと。
意外にまめなんすね。
FF、買っちゃいました、今CMやってる「アドベントチルドレン」
約二時間の映像なんですが、かなりやばいことになってます。
しかもPSP版買ったので学校に持って行って自慢しまくりという
そんなんで大学おちんなよ、と。
今日は月刊ガンガンを470円で買ったから30円貯金。
しかもFFのポストカードついてきました。
では寝ますノシ
ご無沙汰です。最近忙しくてまいっちゃう。
その間にいろいろやったことの報告、いってみよー
まず、金を貯めようと思い、基本的に札と500円玉以外は
貯金箱に入れることにした。つまり
出かけて200円を千円札でかって帰ったら
おつりの800円のうち300円は貯金する、というシステム。
我ながら「マジすげぇ考えだ!」とか思って友人に話すと
Gacktさんもやっている方法だと言うこと。
意外にまめなんすね。
FF、買っちゃいました、今CMやってる「アドベントチルドレン」
約二時間の映像なんですが、かなりやばいことになってます。
しかもPSP版買ったので学校に持って行って自慢しまくりという
そんなんで大学おちんなよ、と。
今日は月刊ガンガンを470円で買ったから30円貯金。
しかもFFのポストカードついてきました。
では寝ますノシ
選挙あれこれ 携帯より
基本的にただの独り言なんで、スルーしてください。真紀子さんが頭もじゃもじゃで頭の悪いといっていたあの人にまんまと逃げられた今回の選挙。自民が勝ち逃げという意味でなく、問題は何一つ解決しないまま人気を終え、まさに約束を果たしたいい総裁、で終わろうとしているってこと。任期中は税金は上げないだろうけど、その後は…
個人的には、はなから郵政民営化の国民投票をやって、解散なんてすべきじゃなかったと思う。政権活動してる間に単語10個覚えたほうが、いやいや話し合うべき問題が沢山あったんじゃないといいたい。というか小林さんは無党派だったら受かってたはず。あと改革黒Tの社長さんは受かってたら郵政の監査的位置につかされて、ゆうちょだけは残るみたいな。手数料タダ銀行実現みたいな絵が浮かんだ。
個人的には、はなから郵政民営化の国民投票をやって、解散なんてすべきじゃなかったと思う。政権活動してる間に単語10個覚えたほうが、いやいや話し合うべき問題が沢山あったんじゃないといいたい。というか小林さんは無党派だったら受かってたはず。あと改革黒Tの社長さんは受かってたら郵政の監査的位置につかされて、ゆうちょだけは残るみたいな。手数料タダ銀行実現みたいな絵が浮かんだ。