もし「ガンダム」を作るとしたら、値段は「制作費、材料費で800億円弱だそうで!
ただし、完成させるためにはいくつかの問題があるようです!
■アルミ合金板が4万3千875枚必要
アニメによると「ガンダム」は身長18メートルで43.4トンの設定。
アルミ合金板(ハニカム構造)が4万3千875枚必要で値段は87億7千500万円。
メインコンピュータは、IBMのブルージーンというスーパーコンピューター、1億7,100万円。
動力は軍用ヘリ「アパッチ」のエンジンで7機分。399億円。
加工・制作費が263億2千500万円!
それらすべてを合計するとだいたい800億円弱!
ただし、この「ガンダム」は、空も飛べない
人間も乗れない、ただ歩いたりするだけ!!!
しかも重大な問題が二つあるらしい・・・
その問題とは、巨大になると、足の太いロボットにならざるをえないこと。
足をつく瞬間に自分の体重の120%〜140%の圧力が地面にかかるためで、体重43.4トンだと、素早い動きはできず、時速8キロくらいしか走れないらしい・・・
43トン×40%増しの体重だと60トンの圧力が地面にかかるんだから
地下鉄の穴ぽこだらけの東京じゃ地面が抜けちゃうんじゃないの?
まぁHONDAのアシモの巨大版なんだろうけど
いつかは誰かが作るんだろうなぁ〜!
「今日はガンダムで出かけようかぁ〜」なんて日がくるんかなぁ〜!

0