HIGEのブログ
打てば響く鐘のように・・・
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2011年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
最近の記事
9/28
(無題)
12/17
結末
6/17
エゴイズム
12/29
自分を壊せ
2/13
愛も哀しみも曼荼羅で!
過去ログ
2014年9月 (1)
2013年12月 (1)
2013年6月 (1)
2012年12月 (1)
2012年2月 (2)
2012年1月 (3)
2011年11月 (4)
2011年10月 (4)
2011年9月 (2)
2011年8月 (3)
2011年6月 (3)
2011年5月 (3)
2011年1月 (4)
2010年12月 (3)
2010年11月 (5)
2010年10月 (3)
2010年9月 (6)
2010年8月 (2)
2010年7月 (3)
2010年6月 (4)
2010年5月 (9)
2010年4月 (7)
2010年3月 (3)
2010年2月 (4)
2009年9月 (1)
2009年6月 (1)
2009年5月 (7)
2009年4月 (13)
2009年3月 (12)
2009年2月 (10)
2009年1月 (1)
2008年12月 (5)
2008年11月 (12)
2008年10月 (16)
2008年9月 (9)
2008年8月 (10)
2008年7月 (5)
2008年6月 (7)
2008年5月 (9)
2008年4月 (6)
2008年3月 (8)
2008年2月 (8)
2008年1月 (12)
2007年12月 (22)
2007年11月 (15)
2007年10月 (15)
2007年9月 (17)
2007年8月 (23)
2007年7月 (17)
2007年6月 (15)
2007年5月 (17)
2007年4月 (9)
2007年3月 (7)
2007年2月 (14)
2007年1月 (17)
2006年12月 (16)
2006年11月 (13)
2006年10月 (15)
2006年9月 (9)
2006年8月 (3)
検索
このブログを検索
記事カテゴリ
ノンジャンル (477)
ブログサービス
Powered by
2011/11/30
「シンクローモード」
先月、フォトグラファー宮崎真一氏に撮影して頂きました!
いやぁープロの腕はさすがです!
http://synchro-mode.jp
撮影前の打ち合わせで話しをさせていただいて、その中でも「表現力」についてお互い考え方が似ており、とても人間的にも魅力のある方でした!
彼のホームページにはたくさんの写真がありますが、どれもその被写体の人間性も映し出してくれています!
撮影していただいた写真は大切に使わせていただきます!
ありがとうございました!
0
投稿者: 斉藤ガキ
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2011/11/18
「ライブだー!」
4Chaise 吉岡
open 20:00 start 20:30 ¥500
act 斉藤ガキ、さよならカンパニー、月丸、濁色パレット
曼荼羅 吉祥寺
open 18:30 start 19:00 ¥2000/2200+1D
act 斉藤ガキ、パローネポッピー、滝田裕也、IKUCHIN、Buddy Time
4Chaiseは友人だくさんの経営する美容院でのライブ、だんな感じなのか楽しみだな♪
曼荼羅は10月に続いてのライブ、前回の課題をふまえて楽しんできたいな!
斉藤ガキ頑張ります!
0
投稿者: 斉藤ガキ
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2011/11/17
「弱肉強食」
自然の摂理
オレの取り巻く環境だって
やるかやられるかだ!
0
投稿者: がっきぃ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/11/16
「死ぬ気でやると言う事」
全ての事柄において人は一人では生きていけない
他を意識した時、無意識でほんの少し我慢して受け入れいるはず
100%の自分でなんか生きてたら一人になっちゃんだよね
ほんの少し自分を殺して他を活かす
その割合はその時々で違う、ほんのちょっとの駆け引きも必要だけど、他が在っての自分なんだ
死ぬ気で生きるってことは自分を殺して他の事に気を配って、その中で自分を活かす事なのかもしれない
きっとそぅだと思うんだ!
1
投稿者: がっきぃ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”