「GSJ JAPAN Studio音楽祭2018パンフレットのインタビュー記事5件を担当させて頂きました」
情報色々&お知らせ
お仕事関係のお知らせです!
明日11月3日に開催される、
『GAME SYMPHONY JAPAN 41st CONCERT
〜PlayStation(R)を彩るJAPAN Studio音楽祭 2018〜』の
パンフレットに掲載されるインタビュー記事5件を担当させて頂きました。
今回のパンフレットでは、下記の皆様にインタビューさせて頂いております。
●吉田修平氏インタビュー
(ソニー・インタラクティブエンタテインメント ワールドワイド・スタジオ プレジデント)
●安藤正容氏インタビュー
(「アークザラッド」シリーズ作曲家)
●なるけみちこ氏インタビュー
(「ワイルドアームズ」シリーズ作曲家)
●『ソウル・サクリファイス』サウンドインタビュー
光田康典氏、鋒山亘氏(『ソウル・サクリファイス』作曲家)
下川輝宏氏(『ソウル・サクリファイス』ディレクター)
鳥山晃之氏(SIE ワールドワイド・スタジオ JAPANスタジオ プロデューサー)
増田延郎氏(SIE ワールドワイド・スタジオ JAPANスタジオ サウンドチーム)
●『bloodborne(ブラッドボーン)』サウンドインタビュー
齋藤司氏、北村友香氏(フロム・ソフトウェア サウンドセクション)
山際眞晃氏(SIE ワールドワイド・スタジオ JAPANスタジオ プロデューサー)
北原恵一氏(SIE ワールドワイド・スタジオ JAPANスタジオ サウンドチーム)
全部で約20ページほどの分量を書かせていただきました。
今年の8月〜9月ごろは、ほぼコレにかかりきりでしたよ……!(笑)
GSJプロデューサー&指揮者の志村先生とともに
ソニー・インタラクティブエンタテインメントさんのオフィスへ
4回ほど足を運んで取材して、ひたすら原稿を書いて修正して……
という日々でしたが、無事に終えられてホッとしております。
クリエイターの皆さんの想いが詰まった開発秘話などが満載なので、
ぜひコンサートとともに、パンフレットもお楽しみいただければ嬉しいです。
ちなみに、明日のコンサートには僕もお伺いさせていただく予定です。
個人的には「ワイルドアームズ」の歴代バトル曲メドレーが特にたのしみですー!
あと、光田さんが作曲したソルサクの「魂の旋律 -main theme-」も
ぜひ一度生で聴いてみたかったんですよね……!
日本で演奏される機会はなかなか無いので、期待しています。
◇関連リンク
『GAME SYMPHONY JAPAN 41st CONCERT
〜PlayStation(R)を彩るJAPAN Studio音楽祭 2018〜』
GAME SYMPHONY JAPAN公式サイト

0