10月17日に開催された、
FCB(ファミコンバンド)さんの
10thライブに行ってきました。
FCBとは、ファミコンなどのなつかしのゲーム音楽を、
ゲームの画面を再現する寸劇を交えながらバンドで演奏するという団体。
ゲーム音楽を演奏する楽団としては、日本で最も歴史のあるところです。
・・・・・いやーー、すごかったです!
バンドメンバー全員が、ゲーム音楽を演奏するのはもちろん、
皆それぞれ何らかのゲームキャラに扮していて。
でもって、自分のキャラの出番には前に出てきてその役柄を演じるんです。
たくさん笑わせてもらいました、そして楽しめました!
会場へお越しできなかった方にも、なるべく雰囲気をお伝えできるように
レポートしていきたいと思います。
今回の会場は、神奈川県川崎市の川崎市教育文化会館。
会館前には、チケットを配布する行列(写真奥側)と
入場を待つ行列(写真手前側)ができてました。
自分は開場時間の30分前ごろに会場へついたんですが、
もうね、入場を待つ行列がすごいのなんの!
川崎図書館はおろか、富士見野球場の裏手まで行列が続いてましたからね・・・
すごすぎです。;
とりあえず自分もチケット配布の列に並んで、
チケットゲットしました。
チケットのデザインは
ニンテンドー3DSがモチーフになってました。
すごいw っていうか上画面の2人はいったい誰だww
でもって開場時間になり、ホールの中へ。
1階席がすでに埋まっていたので、自分は2階席に座りました。
Twitter情報によると、1584人ものお客さんが入っていたそうです。
大盛況!
これがパンフ。
イラストは、ファミ通の「いい電子」などでおなじみな
漫画家・みずしな孝之さんのものでした。シュールwww
また、パンフにはみずしな先生の手書きチラシも入ってたんですけど
このFCBの公演については、10月下旬から11月頭にかけての
ファミ通「いい電子」でレポ漫画を描かれるとのことですw
でもって開演!
さまざまなゲームキャラクターの衣装を着た奏者さんが
ステージに入ってきます。
ちなみに開演前のアナウンスでは、「携帯電話は電源をお切りになるか、
マナーモードに設定してください。
ゲームはもちろんOKです☆」…と
いう一言があって、いきなり会場爆笑。w
ゲームはOKなんすかw さすがだw

11