(はっちゃん情報)
写真家八二 一(はにはじめ)とはっちゃんの活動情報です。
カレンダー
2021年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
関連サイト
最近の記事
ねこといっしょ (Vol.4)
ウェブサイト「ShowTime」にて動画配信
携帯サイト「着ヒットMusic」にて動画配信開始
女性セブン(1月18・25日号)
hatch!!! はっちゃん日記3
過去ログ
2007年1月 (4)
2006年12月 (12)
2006年11月 (13)
2006年10月 (6)
2006年9月 (5)
2006年8月 (10)
2006年7月 (12)
2006年6月 (13)
2006年5月 (12)
2006年4月 (13)
記事カテゴリ
情報 (21)
イベント (11)
テレビ (18)
講座 (7)
雑誌掲載 (35)
リリース案内 (8)
----- (0)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2006/12/1
「web連載:カルカンマガジン〜猫の街案内」
情報
● 12月1日更新
カルカンサイト『猫の街案内』
12月号が更新されました。
アメショーのリキが東京の街を歩いて案内する写真を担当しています。
今回は、いにしえの都、古典とモダンが溶け合う街『鎌倉』。
飴屋さんのお人形、ステンドグラスのお店、木札屋さんなどなど、
素敵なお店がたくさん紹介されています。ぜひ見てね。
●
↓カルカンマガジンサイトはこちら
http://www.kalkan.jp/
0
投稿者: 八二一
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/22
「金紙&銀紙の似ているだけじゃダメかしら?」
情報
●
12月上旬発売『金紙&銀紙の似ているだけじゃだめかしら?』
という単行本のジャケットに、はっちゃん登場〜!
ジャケットだけです。中身には登場しません(笑)。
リトルモア:1680円
金紙&銀紙は、枡野浩一さんと河井克夫さんによる
血のつながらない双子ユニット。
↓ますのさんのイベントがあるので、ぜひチェックしてくださいね。
●
枡野浩一ブログ『こんなにもふざけたきょうがある以上』
http://masuno.de/blog/
●
リトルモア:ニセ双子ユニット金紙&銀紙カフェますの原宿店
http://www.littlemore.co.jp/chika/chikanext.html
0
投稿者: 八二一
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/21
「月刊 茶の間(12月号)」
雑誌掲載
● 11月20日
発行。月刊『茶の間』12月号、
「気ままでかわいい猫にくびったけ」のコーナーにて
八二一とはっちゃんをご紹介いただきました(5P)。
宇治田原製茶場:情報カタログ
京都・宇治田原から発信する、読み物と通販カタログが
ひとつになった月刊誌です。京都ならではの文化発信。
おいしくて、ためになる情報誌です。
●
WEB版月刊茶の間
http://www.chanoma.co.jp/
●
月刊『茶の間』最新号をプレゼント
https://ssl.chanoma.co.jp/CGI/catalog_order/form.cgi
1
投稿者: 八二一
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/21
「ネコまる」
雑誌掲載
● 11月20日
発売の『ネコまる』の年賀状のコーナーに、
はっちゃんの歴代年賀状が掲載されています(1P)。
日本出版社:650円
今回も写真講座の受講生の皆さんの写真が満載なところも
とっても素晴らしいのです。
0
投稿者: 八二一
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/15
「ねこといっしょ(Vol.3)」
雑誌掲載
● 11月15日
発売の漫画雑誌『ねこといっしょ』の
表紙にはっちゃん登場!
2007年上半期のはっちゃんオリジナルカレンダーが付いています。
英知出版:380円
はっちゃん降臨!はじけた表紙がかわいすぎます。
●
英知出版『ねこといっしょ』
0
投稿者: 八二一
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/13
「ペティオマガジン(vol.36)」
雑誌掲載
● 11月13日
発行ペティオの情報マガジン『ペティオマガジン』に
はっちゃんが表紙で登場。
『うちのペットをブログデビューさせよう!!』というコーナー(4P)で
ペティオ読者のおたく訪問をして、ペットの撮り方、
ブログのコツを伝授しています。
全国のペットショップや病院などなどで入手できる
フリーペーパーですので、ぜひ手にとってくださいね。
ヤマヒサペットケア事業部:無料
おとんがゴールデンレトリバーのるなちゃんに惚れられて、
顔中をペロペロ舐められている写真が、何度見ても笑えます、もとい、
ハッピーな気分になります(眼鏡がふっ飛ぶほど舐められていました)。
0
投稿者: 八二一
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/11
「うちの猫のキモチがわかる本(Vol.15)」
雑誌掲載
● 11月11日
発売『うちの猫のキモチがわかる本』
「プロに聞く猫写真道場」のコーナーに、はっちゃんと八二一が登場(4P)。
学研:1050円
猫写真を撮るコツと心構えなどなど、満載ですよ。
http://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/bookdisp.asp?isbn=4056046247
0
投稿者: 八二一
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/11
「女子カメラ」
雑誌掲載
● 11月11日
発売『女子カメラ』というムック本に登場します。
ローカス:1449円
写真を撮っている女子100人の作品が紹介されています。
●
ローカス『女子カメラ』
https://products.locus.co.jp/index.php3?dtl=pb857
0
投稿者: 八二一
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/10
「クロワッサン (697号)」
雑誌掲載
● 11月10日
発売の『クロワッサン』に八二一&はっちゃん登場。
自分でできる、デジタル生活。デジタル家電の総特集の中で、
「デジタルカメラで、うちのペットを可愛く撮る方法」(4P)として登場します。
マガジンハウス:380円
はっちゃんを撮ってる様子なども登場します。ぜひ見てね。
●
クロワッサンのホームページ
http://croissant.magazine.co.jp/index.jsp
0
投稿者: 八二一
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/6
「あにパラ(竹書房)」
雑誌掲載
● 11月6日
あにまるパラダイス『あにパラ』発売!
八二一が連載をしている『あにパラ』に、はっちゃんが表紙で登場!
竹書房:380円
漫画家の樹るう先生と丹沢恵先生と一緒に、はっちゃんを撮影する
「あにパラはっちゃん写真教室」や、
巻頭子猫グラビア(←『はっちゃんだ!』(竹書房)でお世話になった、
ごとーさんちのはじめちゃんとにいちゃんの激カワPhoto)
や、「ラブリーペット写真コンテスト」などを担当させていただきました。
0
投稿者: 八二一
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/3
「週刊文春」
雑誌掲載
● 11月2日
発売の『週刊文春』に
はっちゃんがグラビア(3P)で掲載。
文藝春秋:320円
●
週刊文春
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm
0
投稿者: 八二一
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/2
「imidas 2007 イミダス」
雑誌掲載
なんと、2007年の『イミダス』にはっちゃんが紹介されています。
集英社:2,650円
人物ファイル(←!笑)のところに「ブログ発の人気者」として
写真入りで掲載されています(1175ページ)。
●
最新情報知識辞典『イミダス』
http://imidas.shueisha.co.jp/info/bitway/index.html
●
イミダス2007
http://imidas.shueisha.co.jp/
0
投稿者: 八二一
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/2
「『猫を撮る Vol.4』展」
イベント
八二一猫写真講座の受講生の作品展です。
● 11月20日(月)〜26日(日)
●
『猫を撮るVol.4』展
●
平日・土10:00〜18:00 <休みなし>
(23日(祝)は17:30まで)
(26日(日)は15:00まで)
●
近鉄文化サロン阿倍野 7階ギャラリー(入場無料)
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-36 アベノセンタービル7階
TEL:06-6649-0071
2002年から2004年まで、北浜の地下画廊で開催していた『猫を撮る』展。
去年は地下画廊がなくなってしまったため、1回お休みしまして、
今年は、近鉄文化サロン内のギャラリーで開催します。
たくさんのかわいい猫たち、名ショット、おもしろショット、
美しい作品がどどーんと勢揃いします!
雑誌や展覧会で大活躍中の講座メンバーの
素晴らしい作品世界を堪能していただければと思います。
ぜひ、お越し下さい!
●
詳細はごとーさんのページにて
http://hibi-iro.web.infoseek.co.jp/2006_11_nekowotoruten4-top.htm
●
近鉄文化サロン阿倍野
http://www2.d-kintetsu.co.jp/bunka-salon/abeno/
0
投稿者: 八二一
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/1
「キデイランドプレゼンツ『ほのぬく ぬくぬくフェア』開催」
イベント
● 11月17日(金)〜11月29日(水)
阪急三番街のB2F
催し広場でのキデイランドのグッズフェアです。
リサとガスパール、ねこのはっちゃん、はらぺこあおむしなどなど、
ほのぬくグッズが大集合。
↓
キデイランド限定のはっちゃんグッズも販売します。
★
はっちゃんネームタグ
★
はっちゃん携帯クリーナー
★
はっちゃん6連マグネット
(めっちゃかわいく仕上がっています!)
★
『はっちゃんシールだらけ』も大量入荷です。
どうぞよろしくお願いします。
●
阪急三番街『ほのぬく ぬくぬくフェア』
http://www.h-sanbangai.com/event/event1.html
0
投稿者: 八二一
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/10/13
「アートストリーム2006」
イベント
● 10月21(土)・22日(日)
アートストリームに参加します。
アートストリームは、クリエイターが作品を展示・販売する
関西最大級のアートマーケット。絵画・イラスト・写真・クラフト…と、
多彩なジャンルで活躍するアーティストたちの、
活気溢れるめっっちゃくちゃ楽しいイベントなので、
ぜひ遊びに来てください!
湊町リバープレイスにて
八二一は、2003年、2004年、2005年につづき、4度目の出展。
当日は、どちらかが終日会場におります。
アートでありながらも、ポストカードから、アクセサリー、布小物、などなど
SHOPではなかなか見つからないようなおしゃれなアイテムが勢揃いする
雑貨好きにもたまらないイベントなんですよ。
↓出展者一覧や、地図など、詳しくは、サイトにて。
●
ART stream riverplace 2006サイト
http://www.osaka21.or.jp/culture/artstream2006/index.html
0
投稿者: 八二一
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
|
《前のページ
|
次のページ》
/7
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”