光と影が織りなす幻想 Vol-3
The fantasy which light and the shadow weave Vol-3
by はみぼん(hamibon)
PENTAX *istD
S
とその仲間たち(レンズ群)が織りなす光と影・・・・
どうぞごゆっくりお楽しみ下さいね♪
コメント、トラックバックなどお寄せいただけたらウレシイです♪
旧ブログ
『光と影が織りなす幻想』
『光と影が織りなす幻想 Vol-2』
もご覧下さい
☆最近の記事☆
1/28
画像がアップできない!
1/25
ご無沙汰の訳は・・・
1/6
プラレール博 その2
1/5
プラレール博に行ってきた
1/1
あけましておめでとう♪
12/30
本年最後は「失敗作」で・・・
12/28
今更ですが・・・(A09編)
12/21
イルミ♪(FA50編 2)
12/18
イルミ♪(FA50編 1)
12/14
『イルミ』を撮ってきた♪
☆過去ログ☆
2008年1月 (5)
2007年12月 (13)
2007年6月 (3)
2007年5月 (3)
2007年3月 (8)
2007年2月 (3)
2007年1月 (11)
2006年12月 (8)
2006年11月 (3)
2006年10月 (10)
2006年9月 (19)
2006年8月 (10)
2006年7月 (13)
☆最近の投稿画像☆
1/6 プラレール博 その…
1/5 プラレール博に行っ…
1/1 あけましておめでと…
12/30 本年最後は「失敗作…
12/28 今更ですが・・・(…
☆記事カテゴリ☆
ノンジャンル (12)
PENTAX (18)
TAMRON (23)
Carl Zeiss改 (26)
M42 (1)
その他機材・技法 (2)
テスト・試写 (4)
モノクローム (5)
『art』な気分 (5)
子供・家族 (13)
☆
BlogPeople
☆
PENTAX People
このブログを登録
by BlogPeople
☆お友達ブログ♪☆
☆最近のコメント☆
4/3
>星桃次郎さん、こ…
on
Y/C Zeiss 改造記 前編
4/3
YCレンズをペンタに…
on
Y/C Zeiss 改造記 前編
1/29
☆☆☆☆★☆☆☆☆…
on
画像がアップできない!
1/28
☆:ナチョパパさん…
on
ご無沙汰の訳は・・・
1/25
★★★★☆★★★★…
on
ご無沙汰の訳は・・・
1/25
☆:ナチョパパさん…
on
プラレール博 その2
1/11
★★★★☆★★★★…
on
プラレール博 その2
1/8
☆:buebueさん、お…
on
プラレール博 その2
1/8
☆:おっぺけぺさん…
on
あけましておめでとう♪
1/8
☆:ペンタの子さん…
on
プラレール博 その2
☆最近のトラックバック☆
1/1
☆2006…
from
YORIKO'S PHOT…
1/1
新年明けましてお…
from
すずちゃんのカメラ…
10/8
中秋の名月♪ 以…
from
午後の散歩
9/29
人気blogランキン…
from
YORIKO'S PHOT…
9/16
↑..【PENTAX *is…
from
Hyarbor 奈良 de Po…
8/9
[PENTAX PHOTO Bro…
from
Stroll taking a pi…
8/9
[PENTAX PHOTO Bro…
from
Stroll taking a pi…
8/8
ペンタックスのR…
from
ぽちのたのしみ-ブ…
7/20
今朝、洗面所で髭剃…
from
のぞむとのあとバカ…
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
アクセスカウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2006/7/26
「更新が・・・」
今日(7/26)から8月5日まで、どうにもこうにも忙しくて、おそらくブログの更新ができそうにありません・・・ orz
ですので、しばらく本ブログの記事の更新をお休みいたしますm(_ _)m
皆様のブログへのご訪問もできないかも? という状況です
あしからずご了承下さいませ♪
続きを読む
0
投稿者: hamibon
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/7/21
「twilight」
その他機材・技法
TAMRON SP AF28-75/2.8XR Di
(A09) 75mm
(Av f32 ss1/125 Spot AWB ISO:200 Vivid-1,-1,0 Picasa2
にて色温度変更
)
黄昏時に輝く・・・
まるでシャンパンの流れのように・・・
続きを読む
0
投稿者: hamibon
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2006/7/18
「ガラスの質感を・・・」
モノクローム
TAMRON SP AF28-75/2.8XR Di
(A09) 33mm
(Av f4.0 ss1/1000 Multi-pattern ISO:200 Picasa2
にてモノクロ化
)
PENTAX *istDsで撮影した画像をモノクロ化する際、今までは*istDsレンズキットにオマケで付いてきた
『デジカメdeフォト工房for PENTAX』
を使用していましたが、1年間の使用期限が切れてしまいました・・・orz
続きを読む
0
投稿者: hamibon
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(1)
2006/7/15
「若草山の夕日(鹿さん編)」
TAMRON
SP AF28-75/2.8XR Di
(A09) 55mm
(Av f4.5 ss1/200 Multi-pattern AWB ISO:200 Vivid-1,-1,0) RAW→PPL
前回に続き
『若草山山頂』
から望む夕日です
今回は鹿さんが主役(?)の画像を・・・
続きを読む
0
投稿者: hamibon
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2006/7/13
「若草山から望む夕日」
TAMRON
『明日を見つめて・・・』
SP AF28-75/2.8XR Di
(A09) 75mm
(Av f4.5 ss1/1000 Multi-pattern AWB ISO:200 Vivid-1,-1,0) RAW→PPL
7月9日、
『おふさ観音』
で風鈴を撮影した後、夕焼けが望めそうなのでロケーションの良いところを探して彷徨いました
アチラコチラのポイントを巡ってみたのですがイマイチなので、
『若草山』
の山頂へと足を伸ばしました
続きを読む
0
投稿者: hamibon
詳細ページ
-
コメント(9)
|
トラックバック(0)
2006/7/12
「おふさ観音 風鈴まつり 2」
TAMRON
今日も
『おふさ観音 風鈴まつり』
の画像を・・・
SP AF28-75/2.8XR Di
(A09) 75mm
(Av f2.8 ss1/800 Multi-pattern AWB ISO:200 Vivid-1,-1,0) RAW→PPL
続きを読む
0
投稿者: hamibon
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”