「猫の額(ひたい)」という意味の宮城弁です。 狭くて小さいけれど、とてつもなく愛おしくて大事だったりして。
2010/6/29
モスの「ナン・チョリソカレー」が始まりました!
期間限定でややお高いのですが、しばらくぶりの
モス・ナンなので人気がでるかな?
カレーソースが、やや甘め。見た目を考えると
ガーリックフライでも振りかけてもらえたら
うれしかったかも〜。
同時発売に「ナン・タコス」も。
野菜たっぷりなので、夏バテにはいいかも。
どちらも360円です。
「モスの薫るスパイス」(別売り20円)もあり
ますので、お好みで。
(味はちょっと七味っぽいかな?)
http://www.mos.co.jp/cp/naan/100629/
ラー油バーガーは好評だったようで早めに終了
しちゃったとか。
どうやら材料が足りなかったみたいです。
2010/6/28
マンション補修工事も、あと少し。
今日と明日はエレベーターの塗装で使用不可。
非常階段もあちこちまだ通行止めになって
いるので、解りづらいし疲れるし。
で。
私、やっちまいました。
「ただいま〜」と玄関のドアを開けたら、
見たことのある奥さんが。
そう、1階下のお宅のドアを開けてしまった
のでございます〜〜。きゃ〜〜〜〜〜!!
だって・・・。
歯医者帰りだったし・・・。
ちょうど雨上がりで、蒸し暑くて・・・。
グルグルと階段を上がってきたら、くらくら
しちゃって・・・。
同じようにドアを少し開けてあったし・・・。
あわてて謝って許していただきましたが、
恥ずかしいったらございません。
「私もやったことあるわよ」って慰めて
いただきましたが、変な汗がいっぱい。
いや〜んっ。
しっかりしろ、自分〜(T◇T)
2010/6/27
勝手に手芸部、ストラップの一部分です。
豆招き猫もオーブン粘土で作ってみました。
7月1日に少し載せますので、見てやって
くださいね♪
(・・・と、自分に課題を出してみたりして)
まずは発表会の場にさせていただこうっと。
暑いので風を通そうとすると、隣のベランダで
吸ったタバコの煙が入ってきて部屋中臭い〜。
慌てて閉めたり開けたりと忙しいです。
自分ちに煙を入れないで、よそのお宅を煙で
臭くしてどうするんだぁぁ(T◇T)
2010/6/24
ななみ のお座り写真です。
上から撮ったら、子猫みたい。
ちんまり揃った足が、らぶ。
だいぶ気温も高くなって、夜に猫たちが
「遊んで〜」と誘ってこなくなりました。
これで気にせずに飲めるし楽なのでいいの
ですが、ちょっと寂しかったり。
秋になるまで、猫遊びもお預けかぁ。
2010/6/23
北海道の新鮮なアスパラをいただきました。
スーパーで売っている海外からのアスパラは
食べていたのですが、国産のものは味が違う〜。
甘みがあって、食べたとたんに身体が元気になる
感じがします。
(栄養ドリンクにも「アスパラギン酸」という
この野菜と同じ成分も入っているんですて)
ここらへんだと、暑くなる頃には長野産、山形産
のが店頭に並ぶことがありますが、もし国産のを
見かけたらぜひ食べてみて〜。
太めでピンピンしていたら網焼きがオススメ!!
焼いて食べるのはもちろん、ラーメンに入れたり
フリッター、牡蠣と一緒に中華炒めにしたり。
一通り堪能して、残りは冷凍に。
贅沢すぎる初夏の味でした。

今日は「アイアンマン2」を観てきました。
「1」は解りやすくて好きだったけどなぁ。
ミッキー・ロークとスカーレット・ヨハンソンが
生かされて無い感じで、もったいないかもよ。
1 2 3 4 | 《前のページ |
次のページ》