きのうの「猫首輪」の続きで、ひわの分も作ってみました。
ベージュに紺の梅と松葉の柄。
濃いキジトラなので、意外とこういう落ち着いた色が
似合うみたいです。
次はどんな柄にしようかな。
細かいハギレがたくさんあるので、いろいろ遊べそう。
せっかくなので写真を撮ってみましたが、天気が悪くて
室内が暗かったから色がわからないですよね・・・。
ちなみに、去年、飼い主的に大喜びで買った首輪は
カピカピのクチャクチャになっておりました。
奥の赤が ななみので特には壊れていませんが、手前の
ひわの首輪がスルメのよう・・・。
皮だからというよりは、どれだけ ななみが舐めまくり
なのかが想像できますでしょ。
ご心配いただきました ななみの傷ですが、おかげさまで
ほとんど解らなくなってきました。
耳と首輪の中間の凹みが傷跡です。
血で赤くなった時はどうしようかと思ったけど。
さすが猫。治りも早いです。
