夏になったので、連日、大好きなキュウリばかり
食べてます。
「おかずにならない」とおっしゃる方もいらっしゃ
いますが、なかなかどうして意外と変身するのよ。
ベースになる薄切りの塩もみを作って・・・
・無糖ヨーグルトと和える
(カレーの付け合わせに最適。食べていくうちに
カレーに混ぜて食べてもさっぱりしていいし、
フツウのおかずとしてカレー粉を混ぜても
おいしい。)
・クリーミー系のドレッシングをかける
・ゴマ油をかけて、ゴマも振る
・甘酢と合わせる
・納豆と混ぜてみる
・素麺や冷たい蕎麦のトッピング
・ツナと一緒に軽く混ぜてマヨネーズ和え
・冷凍カボチャをレンジでチンしてマヨネーズと
一緒に和えてサラダ
・・・・・などなど。
ねっ、漬け物以外にも結構おかずっぽいでしょ?
ただ単に薄切りの塩もみにゴマをたくさん振りかけ
ただけでも意外とおいしいし。
ニンジンも千切りにして一緒に塩もみすると、色も
キレイでなお旨いです。
韓国風だと、生を乱切りにしてサッとゴマ油で炒め
ても意外とおいしいですよ。本当にサッとだけどね。
(え〜と思うけれど、ズッキーニをもっとサッパリ
させた感じなんですよ)
母方の祖父は夏のシーズンに1度くらいはキュウリの
みそ汁をこしらえてました。
「夏負けしないから」って言ってたっけなぁ。
うんとおいしいワケじゃないけど、目先が変わるから。
イベントだと思えば、また楽し。
最近お気に入りの「かっぱ飯」。
御飯を酢飯にして、塩もみキュウリと半熟卵をのせて。
(キュウリで「カッパ」、卵で「尻こ玉」なのだ)
カッパなので、ぜひ「皿」でお召し上がりくださいね♪
キュウリ、茄子 各200円分ずつ。
食うしかないでしょ!