世界文化遺産:富士山登頂
1983年8月1日、私が山梨県全域を担当する建設現場に赴任した時、富士山頂測候所(1973年竣工、建設省管轄)のメンテナンスも3年間担当した。
その調査登頂や工事中の工事管理登頂、完成検査登頂と年に3〜4回は富士山頂まで登る事になる。Since 1983.8.1 (Blog立上げ2005.7.31)
カレンダー
≪
June 2022
≫
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の投稿画像
11/1 38.お鉢めぐり、富…
8/8 40.富士山大砂走り…
8/7 39.富士山頂泊、ダ…
8/6 38.お鉢めぐり、富…
8/5 37.富士吉田ルート…
検索
このブログを検索
記事カテゴリ
ノンジャンル (40)
富士山登頂記 (5)
ブログサービス
Powered by
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
kazusite
サロン青葉の百姓
「あしたば仲間」掲示板
青葉雑草クラブ
気まぐれ行動日記
→
リンク集のページへ
最近の記事
11/1
38.お鉢めぐり、富士浅間大社奥宮参拝150731
8/8
40.富士山大砂走り下山&宝永山登頂へ150801
8/7
39.富士山頂泊、ダイアモンド富士、影富士、満月、ご来光150731〜0801
8/6
38.お鉢めぐり、富士浅間大社奥宮参拝150731
8/5
37.富士吉田ルート探索150731
最近のコメント
7/25
富士山登頂記15,000…
on
プロジェクトX 〜挑戦者たち〜」第1回、富士山頂
7/25
富士山登頂記15,000…
on
【富士山登頂】
7/7
登山日和の好天気に…
on
33.富士山ご来光&大砂走り下山2012.8.4
3/7
やよい・窓辺のリン…
on
【富士山登頂】
3/7
投稿者:ミルキーさ…
on
【富士山登頂】
過去ログ
2017年
11月(1)
2015年
8月(5)
2014年
9月(1)
2012年
8月(2)
2011年
8月(1)
9月(1)
2010年
8月(1)
10月(1)
2009年
8月(1)
12月(1)
2007年
8月(3)
2006年
1月(5)
2月(2)
3月(5)
4月(1)
8月(4)
2005年
7月(1)
8月(2)
10月(3)
12月(2)