16.富士山登頂写真2002.8.3A
16.富士山登頂写真2002.8.3A
写真は5五合目辺りの斜面から富士山頂までの急斜面や富士山頂付近・富士山頂お鉢の中“大内院”の中を撮った特に気に入った写真です。

海抜2,500m辺りまでは点々と緑の草が生えている。
特に高山に強い“アザミ”が多いがこの辺まで来ると花は咲いていません。

急斜面の日の当たらないくぼみは万年雪が残っているが、この場所で転倒したらあの世行き間違いなしです。

山小屋

急斜面のブル道

富士山頂が見えてきたところでブルの上から富士山頂に向けて撮影

富士山頂付近の広場

富士山頂仮設トイレ

岩山から富士山頂を撮影

富士山頂の最大難所“馬の背”

富士山頂から富士山頂浅間神社を写す。

富士山頂お鉢の中“大内院A”

富士山頂お鉢の中“大内院B”

富士山頂お鉢の中“大内院C”

富士山測候所脇の見晴台
ここが日本で一番高い場所へ立ったと言うことかな?

二等三角点「富士山」
1
写真は5五合目辺りの斜面から富士山頂までの急斜面や富士山頂付近・富士山頂お鉢の中“大内院”の中を撮った特に気に入った写真です。

海抜2,500m辺りまでは点々と緑の草が生えている。
特に高山に強い“アザミ”が多いがこの辺まで来ると花は咲いていません。

急斜面の日の当たらないくぼみは万年雪が残っているが、この場所で転倒したらあの世行き間違いなしです。

山小屋

急斜面のブル道

富士山頂が見えてきたところでブルの上から富士山頂に向けて撮影

富士山頂付近の広場

富士山頂仮設トイレ

岩山から富士山頂を撮影

富士山頂の最大難所“馬の背”

富士山頂から富士山頂浅間神社を写す。

富士山頂お鉢の中“大内院A”

富士山頂お鉢の中“大内院B”

富士山頂お鉢の中“大内院C”

富士山測候所脇の見晴台
ここが日本で一番高い場所へ立ったと言うことかな?

二等三角点「富士山」

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ