2018/11/2
☆★☆ 工場見学 ☆★☆
ブログをご覧の皆様こんにちは
朝晩の冷え込みが厳しい季節になりましたね
あっっっっっという間にもう11月
来月はもう年末なんですね・・・
ついこの間に年始のごあいさつしたばかりなのに・・・
余談ですが、歳を重ねるごとに1年が早く感じる現象を『ジャネーの法則(ジャネの法則)』と言うそうですよ
さてさて、先日、一般財団法人奈良県ビジターズビューロー様を通じてシンガポールのお客様が弊社の奈良工場へ工場見学にお越しいただきました
遥々海を越えてお越しいただけるなんて本当に感激です

花火の歴史から世界に一つだけのオリジナル花火作りまで内容の濃い約90分になりました
先日の工場見学の様子はコチラ


花火の歴史や花火の仕組みをお話させていただいているところです・・・
そして最後は記念撮影を・・・


なかなか花火工場を見学できる機会はありませんよね
どなたでも工場見学は可能ですが、事前のお申込みが必要です
皆様のお越しをお待ち致しております
さてさて秘かに人気のこのコーナー(自称)
シメの一枚はこちら・・・


作業中のスタッフの頭に突然バッタが飛び掛かるという珍事か・・・
自然豊かな奈良工場ならではの事件を捉えた一枚でした
0

朝晩の冷え込みが厳しい季節になりましたね

あっっっっっという間にもう11月

来月はもう年末なんですね・・・
ついこの間に年始のごあいさつしたばかりなのに・・・
余談ですが、歳を重ねるごとに1年が早く感じる現象を『ジャネーの法則(ジャネの法則)』と言うそうですよ

さてさて、先日、一般財団法人奈良県ビジターズビューロー様を通じてシンガポールのお客様が弊社の奈良工場へ工場見学にお越しいただきました

遥々海を越えてお越しいただけるなんて本当に感激です


花火の歴史から世界に一つだけのオリジナル花火作りまで内容の濃い約90分になりました

先日の工場見学の様子はコチラ


花火の歴史や花火の仕組みをお話させていただいているところです・・・
そして最後は記念撮影を・・・


なかなか花火工場を見学できる機会はありませんよね

どなたでも工場見学は可能ですが、事前のお申込みが必要です

皆様のお越しをお待ち致しております

さてさて秘かに人気のこのコーナー(自称)

シメの一枚はこちら・・・


作業中のスタッフの頭に突然バッタが飛び掛かるという珍事か・・・

自然豊かな奈良工場ならではの事件を捉えた一枚でした

