K-5Usで撮るガーネットスターからvdb142(IC1396) 天体写真(PENTAX K-5Us)
11月7に撮影した画像です。
本当はコレ目的で行ったのですが、県民の森では北側が明る
すぎて激しく周辺減光してしまいました。月はまだ出ていません。
ガーネットスターからvdb142へ

<撮影データ>
撮影日時:2012/11/7
撮影地:埼玉県民の森P
星空指数:40点
気温:7℃
カメラ:K-5Us
撮像鏡筒:MIZAR 10cmF6 Newtonian -> F5.23
(自作フラットナー・レデューサー使用)
フィルタ:LPS-P2
撮影データ:ISO1600 , 10 X 10min , 100min Total
ダーク画像:無し
フラット画像:無し
フラット用ダーク画像:無し
赤道儀:TS-90S
ガイド:5cm fl=250mm + SSAG + PHD
RAW現像:PDCU4 Ver,4.40
画像処理:MaxIm DL Essentials Edition , cs5
1
本当はコレ目的で行ったのですが、県民の森では北側が明る
すぎて激しく周辺減光してしまいました。月はまだ出ていません。
ガーネットスターからvdb142へ

<撮影データ>
撮影日時:2012/11/7
撮影地:埼玉県民の森P
星空指数:40点
気温:7℃
カメラ:K-5Us
撮像鏡筒:MIZAR 10cmF6 Newtonian -> F5.23
(自作フラットナー・レデューサー使用)
フィルタ:LPS-P2
撮影データ:ISO1600 , 10 X 10min , 100min Total
ダーク画像:無し
フラット画像:無し
フラット用ダーク画像:無し
赤道儀:TS-90S
ガイド:5cm fl=250mm + SSAG + PHD
RAW現像:PDCU4 Ver,4.40
画像処理:MaxIm DL Essentials Edition , cs5

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ