最近、ホームセンターで見かけるシリコンの調理器具
以前
バラカさんが紹介していたシリコンのカップケーキ型
プラスチックみたいな容器でオーブンもOKなの?なんか半信半疑でした。
100均で購入したものの、使う機会もなく数ヶ月
京がお弁当を持っていくことになり、お弁当作りも再開
お弁当作りには時間短縮のためによくオーブンやレンジを使います
例えば
目玉焼き、照り焼きチキンとポテトのチーズ焼きを一気にいれてオーブンで焼いていました
耐熱皿にそれぞれ入れてやってましたが、そのまま入れられないかなとアルミのカップケーキ型をつかってました
ある日ふとシリコンカップケーキ型が使えるじゃんと思いつき最近はシリコンをつかっています。
オーブンに使えるだけでなく、お弁当としての色合いにもいいんですよね
そして何よりゴミにならない
エコですよね
今はマドレーヌ方しかないのでもう少し他の型も買ってみようと思います
今日は絹さやの玉子炒め、粉ふきいも、春巻き、自家製梅干しと自家製きゃらぶきです
絹さやは今朝、我が家でとれたもの
京のことご存知の方はこのお弁当で大丈夫?って思ったでしょう
実はダイエット中
といっても量は減らさずに肉類をカット
いままで8キロの距離を自転車で通学していたのが急になくなり、体重の増加が気になり始めたようです
肉なし生活初めて2週間
3キロ減したそうです
ただ肉なしにしてしまったことで鉄分不足が問題に
これから鉄分の多い野菜とビタミンCの多い野菜をたっぷり入れたいと思っています


1