今日は
和歌山とんこつラーメン
おにぎり
ヨーグルト
です
普通のとんこつだとおもうのだけれど、和歌山と言う名前がついていました
どこが違うんだろう
トッピングはチャーシューとメンマでした
美味しかったですが
昨日はちょっと早いですが義母の一年祭(仏教でいう一周忌)をしました
来月になると神主さんがお祭りで忙しくなり、命日後になってしまうこと言うことで、昨日執り行いました

※お米、お酒、塩がまだ供えていません
準備したのは奉納用の榊30本とお祓い用の大きめの榊
お供え物の山の物(ぶどう、リンゴ)、海の物(昆布、するめ)、畑の物(冬瓜、ゴーヤ、おくら、人参、いんげん、なす)、米、塩、お酒、水、そして花です
お返しにはお茶と海苔のセットを
御霊祭の後、お供えした花、お供物、榊、そしてお米と塩を混ぜた塩珊瑚を持ってお墓参りに
その後、会食しに行きました
忌中払い(または精進落としとも言います)として皆さんにお酒を少しづつ呑んでいただきました
前日、一年前の記事を読み胸が熱くなるおもいでした
去年の今頃はまだ大部屋で同室の方と仲良くお喋りしていたのに
皆さんからいただいた暖かいメッセージも改めて読みました
その節はありがとうございました
京は大学説明会があるため御霊祭のみ出席
午後一人で新宿の会場に向かいました
迷いながらも会場につき、6時には帰宅しました
志望校のみの説明しか聞けなかったみたい
だいたい1時間近くまたされたよう
来月末には大学の収穫祭へ行く予定です
今日センター試験の受験料を振込ました
いよいよ来月から願書提出です
高校在学生は高校に提出するよう
高校でまとめてくれるみたいです
来週は2回目のセンター模試
夏期講習の成果でるかな
センター試験まで後3ヶ月半
一般試験まで4ヶ月半分
モチベーション維持してがんばって欲しいです

1