今日は
ミックスフライ
(鰺、エビ、鶏)
筑前煮
わかめと豆腐の味噌汁
ヨーグルト
です
アツアツのフライでおいしかったです
先週の土曜日、郵便局から手紙が来ました
謝罪の手紙
私の通帳の情報の入ったメモリカードが車上荒らしに合い、盗まれたとのこと
幸い、そのメモリカードは見つかったらしいのですが…
にしても
世の中、個人情報の漏洩にうるさくなっているというのに
なぜに個人情報の入ったメモリカードをなどを持ち歩いていたのか?
メモリカードにはパスワードロックをかけていなかったのか?
いや、持ち歩いている時点で問題なはず
いま会社ではセキュリティー対策されていないパソコンやメモリカードを持ち出すことは厳禁になっています
なのに…
個人情報を取り扱う郵便局がよいのだろうか?
いいわけないですよね
これって
表沙汰になっていないよね
1枚の謝罪する手紙で済む話なんだろうか
なんか納得いかない
公にしてきちんと対策を発表してほしい
もし会社で起きたら、なくした本人は少なくとも解雇になります
会社も打撃を受けるはず
セキュリティーポリシーは取り外される
納得いかん

0