おはようございます
昨日陰人から聞いた話し
【バスの中編】
陰人がバスで座っていた時、おばあさんが乗ってきたので席を譲ったんだけど、次の停留所でガラガラになり、おばあさんに「どうぞ」とゆずられたんですって
でも、席は優先席だったからばつが悪かったらしい
【記念撮影編】
中国人に「写真撮ってもらえません?」と言われたので、「いいですよ」と答えて手を差し出すと、カメラを渡さず、隣に並んだそうなんです
「トゥギャダ〜」と
一緒に撮る意味だったらしい
そう言えば、英語でも同じようなことあるよね
にしても…
中学生と一緒に写真とるとは…
なんか、なんか
【かめ虫編】
行きの電車の中にかめ虫がいて大騒ぎになり、ティッシュでそっとつまみ停車したときにホームのゴミ箱に捨てたらしい
ぉ〜ぃ
ドアが閉まったらどうすんのよ
【かめ虫編2】
陰人のカバンにかめ虫がついていたので指で腹ったら男の子のカバンについてしまったらしい
「Aくん、京都までかめ虫運んじゃったよ」だって
【番外編 救われたアブラ虫】
テントウムシが陰人のうでにあたり、落ちたそうなんです
ぶつかったあたりにアブラ虫が
どうもテントウムシが持っていたらしいのです
腕に付いたアブラ虫をそっと葉にのせてあげたそうな
「あのアブラ虫、命拾いしたよな〜」だって
さて、陰人からのお土産
八橋と京漬け
八橋はあんことチョコレートでした
わたしはチョコレート食べていないんだけど、なかなか美味しいらしいです
京漬けは5種類入っていて、きゅうりを開けました
上品でおいしかったです
あと1人1人にお土産も
私はストラップ
早速携帯につけました
陰人、ありがとうね
そう言えば私の住んでいた地域は高校受験の激戦区で、当時は中2のときにアチーブメントテストというのがあり、結果がもろ受験に響いていました
今は改正されましたが
なので修学旅行は2年の春に行ったんです
修学旅行らしくない旅行でした

0