先日の休日、前回のバイクの故障で行けなかった蒜山、大山ツーリングにCIMAさんと行ってきました
リベンジツーリングです!!
しかも前回のプランよりも欲張りプランにして(笑)

5月30日
夜CIMAさんと合流し、倉敷で人気の天丼屋さん
『天壱』で夕食
このボリュームで520円!!
私も噂は聞いていたのですが行くのは初めてで、実際食べると噂通り衣はサクサクで最高です

そして夜は翌日のツーリングルートを決め・・
5月31日 AM7時前 倉敷出発!!
天気予報ではずっと晴れの予報だったのですが、前日になってまさかの
曇りマーク・・

まあ雨マークではないのでセーフですが
まず最初の目的地は
『津山のホルモンうどん』!!
CIMAさんは津山で食べるのはお初♪
おすすめの『三枝』に行こうと思ったのですが・・残念ながら定休日

私も初めてのお店ですが
『橋野食堂』を目指しました

かなりスムーズで順調な道のり
いつもの円城の道の駅でひと休み

前の祝日の時とは違いバイクも1台もいませんでした・・
さすが平日
そして少し迷ったものの『橋野食堂』に到着!!
レトロで懐かしい雰囲気のお店☆
2人ともピリ辛ホルモンうどんを注文し・・一口食べると・・
おいしい〜!!この辛さがたまりません☆
昨日から美味しいものを食べてばかりです
とてもフレンドリーな店員さんで、2台のバイクを見て
『こっちのバイクは奥さんの??』
と言われ慣れない『奥さん』という言葉に動揺し照れまくってしまいました(笑)
そしてそのままにやけながら次は蒜山を目指します
多少迷いながらも、2人でルートを確認し・・
空を見上げると怪しい雲・・
気にしな〜い
そして蒜山の
『塩釜の冷泉』に到着
ここはとても癒しスポットで景色もいいし、きれいな水が湧き出ています
釣り堀もあり、魚がうじゃうじゃ

次回は釣りもしたいな〜
そしてお土産屋さんを見ているとバイカーさんの写真がたくさん張ってます
冗談で
『知ってる人がいたりしてね(笑)』と言うと
『いた!!』とCIMAさんが一言(笑)
ラフのみなさまではありませんか!!
テンションがかなり上がりました(笑)
そして散策も終わりバイクに戻るとお店の方がCIMAさんのバイクに釘付け!!
バイク談義が繰り広げられてたので思わず盗撮

お店の前で記念写真も撮ってもらいました
蒜山を後にし壮大な景色を眺めながら大山へ向かいます
これまでの道のり超細いでこぼこのヘアピンカーブがあったり、迷走したり、恐ろしい程の霧に襲われたり・・
↑動揺するCIMAさん
等々と色々ありましたが全てが楽しい思い出です

ようやく大山がチラリ
そしてソフトクリームはやはり
『みるくの里』でしょう!!
ここでも欲張りな2人は、ソフトクリーム1つと、シュークリーム1つを2人で食べ2度美味しい感じ

ここまででもかなり欲張りプランなのに勢いが止まらない2人は、去年も行った
『トムソーヤ牧場』に行ってしまいました(笑)
ワンコがたくさん


癒されます〜
入場券を買う時に、閉店時間が近いからとサービスでヤギの餌をもらったので、餌やりに行くと・・☆
↑最初は微笑ましい感じ
↑んっ??増えた?!
↑最後はバトルです
ちょっと恐い(笑)
閉園時間があったのでゆっくりは出来ませんでしたが大満足
時間はすでに
PM5時・・しかもまだ大山付近
そろそろ帰路につかなければ(汗)
しかも私たちのツーリングは基本下道なので、ボチボチ180号線を岡山に向かって走りました
結局倉敷に着いたのは
PM10時(笑)
さすがに2人ともヘロヘロです
総菜とお酒を買い込みお疲れさまでした宴会をし日帰りリベンジツーリングを無事終える事が出来ました
え〜今回の教訓
『欲張りプランもほどほどに』