8月2日〜8月4日にCIMAさんと山口ツーリングに行ってきました

角島、秋吉台はもちろんの事、他にもたくさん寄り道をして結局いつもの欲張りプラン
8月2日
朝6時倉敷出発!!
集合場所は島根の浜田で高速で4時間です(笑)
すでにガッツリツーリング
順調に10時頃『道の駅ゆうひパーク浜田』到着

驚く程の快晴です
そして久々に2台のご対面
早速9号線を山口に向けて出発しました


天気もよく海沿いを走るのは本当に最高
途中ガストでお昼休憩をしたのですがここでプチ事件が(汗)
食べ終わって食後のドリンクを取りに行こうとした時、CIMAさんが急に近づいて来て・・
えっ!!



と思っていると、耳元で一言・・・・
『クミさんチャック全開
』
・・・( ・◇・)?
・・・・・・・
ギャーーーーーーーーースΣ( ̄口 ̄;;!!!
はい・・ズボンのチャック全開でした

CIMAさん爆笑(失笑??)
こんな彼女ですみません

気を取り直して駐車場に戻りさあ出発と思っているとおじさんが近づいて来て
『このバイクいくら位する??』(値段の事)
と聞かれすかさずCIMAさんが
『いくらに見えます??』と必殺質問返し(笑)
するとおじさんは悩んだ結果
『300万くらい???』
300万???!!!ヽ( ̄▼ ̄*)ノ


私はすっかりご機嫌です(笑)
おじさまに見送られながら300万円に見えるバイクで再び出発です(* ̄m ̄) ププッ
そして急遽私の希望で
『須佐のホルンフェルス』!!!
まず萎えたのが駐車場からホルンフェルスまでの道のり・・・
んんん・・遠い

しかしここまで着たのだから折角なので近くで見ようと思い気合いで歩きました
暑くて暑くて大汗をかきながら歩く事数十分・・
到着するとすごい迫力だし爽快〜〜


暑さも一瞬忘れてしまうほど
頑張って歩いたかいがあり、2人のテンション(私

)は




しかし帰りは地獄の登り坂(涙)


・・・・
バイクに跨がり後は本日の宿を目指しますが、そこまでのルートはCIMAさんおすすめの気持ちのよい山道で、道の駅で休憩をしながら走っていると・・・
怪しいもの発見!!!!Σ( ̄口 ̄;;
シュールなかかし達・・
とりあえず記念撮影(笑)
山口おもしろいものが満載です
途中にある長門峡

きっと紅葉の時季もきれいなんだろうな〜
体力不足のため、少し・・本当にちょびっとだけ歩いて川のせせらぎに癒されていました

途中夕立の様な雨に見舞われましたが、すぐにやみ一安心
そして宿から近くにあるこの日最後の観光場所
『ザビエル記念聖堂』
何だか神聖な気持ちになります
外壁越しに記念写真を取っていると・・・なぜか3人に(笑)
建物の隙間から見えたステンドグラス
5時過ぎていたので館内は見れませんでしたが、今度ゆっくり見たい場所です
そして本日の宿に到着!!!
今回の私達の旅スタイルになったのですが、まずは近くのコンビニでお酒とおつまみを購入

部屋に入ったら、すぐにお疲れさま乾杯

炎天下を走り続け汗をかき、疲れた体にはたまりません(笑)
汗を流し、ほろ酔いで片付けをして夜ご飯を食べに行く準備

ちなみに宿なんですが、今回も激安!!
1人1泊朝食付きで・・・
2800円
超安いです(笑)
しかし部屋はおしゃれで素敵
本日は山口B級グルメの『バリそば』を食べました!!
大を注文すると・・でかい(笑)
バリそばとは揚げたチャンポン麺に野菜のあんがかかっているもので皿うどんにも似てますが私的にはかなりいい感じで美味しかったです♪
本当ははしごをしてこの後居酒屋に行こうと思ったのですが、予想以上にお腹いっぱいになったので本日は再びコンビニでお酒等を買い込み・・・
宴会第2弾(笑)
うん最高ヽ( ̄▼ ̄*)ノ
そして翌日はメインの秋吉台角島巡りです
〜続く〜