GW前の4月28日・・
めっちゃ久しぶりにCIMAさんと休日が一緒だったので
福山にある
『みろくの里』に行ってきました
本当は前日まで姫路のセントラルパークに行く予定にしていたのですが、まさかの
28日定休日
という訳で急遽『みろくの里』に変更しました

今回もCIMAさんは島根から長距離運転をしてきてくれたので、遊ぶときは私の運転です

もちろんいつものように道に迷いながら、快晴の中ご機嫌でドライブ

平日なので少ないかなっと思っていたのですが、修学旅行や遠足の学生さんがわんさか(笑)
そんな中にテンションの高い、いい大人が2人
久々の遊園地に気持ちが高ぶってしまいました

写真も撮りまくりです
フリーパスも買ったので乗り物も乗りまくり

観覧車、ウォータースライダー、空中ブランコ・・乗れるものは全て乗りました
絶叫マシン大好きな私と・・・
ちょっぴり絶叫マシンが苦手なCIMAさん
子供用のジェットコースター(いもむしコースター)の前で頭を抱えてます(笑)
頑張って乗ってくれました
どんどんテンションの上がっていく私ですが、予想外にやられた乗り物・・
『スワンラーダー』
自転車のペダルみたいなのがついていて自分でこぐのですが・・超恐い〜



絶叫マシンやバンジージャンプ等は大丈夫なのに、これがダメ・・
一瞬だけぐったり

でもすぐに復活です

少し休憩を挟み
次は敷地内にある
『いつか来た道』という昭和30年代のレトロな街並みを見て歩きました
カメラ心に刺激を与えるこの素敵な風景

敷地内はかなり広く2人でバカな写真をたくさん撮りました(笑)↓↓
おばかな写真集(* ̄m ̄) ププッ
この年代にはまだ生まれてませんがなぜか懐かしく感じる風景
小道具もたくさん

竹とんぼや羽根つき、フラフープ、けん玉等が置いてありで本気で遊ぶいい大人2人・・(笑)
今回は新カメラでバシャバシャ撮っていたのですが、いきなりカメラを落としてしまいました

そして裏表に早速傷が・・(涙)
落ち込む私を必死に慰めてくれるCIMAさん・・ありがとうございます
気を取り直して再び遊園地に戻ると・・人が少なっ!!(O.O;)(o。o;)(O.O;)(o。o;)
学生さん達は帰っていて敷地内には数組しかいません(笑)
ほぼ貸し切り!!
ゴーカートに乗ったり、メリーゴーランドに乗ったり、
私だけですがジェットコースターに乗ったり
ちょっと苦手なお化け屋敷・・でも入る前は元気↓↓
実は『みろくの里』は子供向けの遊園地なのですが◯◯才の大人が開園から閉園間際まで120%楽しみました(笑)
そして帰り道は途中にある菜の花畑にも行き大満足

また5月上旬にもう一度休みが合うので、今度はツーリングの予定


CIMAさんとのツーリングは去年のお盆以来なので今から楽しみです
なかなか休みが合わない2人なので年に数回の貴重な日を大事にしていきたいです