DNAメモ
DNAMEMO2に写真掲載してます。http://dnamemo2.exblog.jp/
最近のコメント
遊ばないと気が済ま…
on
仮定
その心は?
on
仮定
園 子温 検索して…
on
園子温
秋、ですね。
on
もう秋
最近の子役はもっと…
on
北の苦にから
リンク集
DNAMEMO "2"
今日のうごき
アベビぶろぐ
うわやんち
まあみざるのスケッチブック
→
リンク集のページへ
過去ログ
2017年
9月(1)
2016年
1月(1)
2月(3)
3月(3)
4月(1)
6月(2)
8月(3)
9月(1)
11月(1)
2015年
1月(3)
3月(4)
5月(2)
2014年
10月(3)
12月(2)
2012年
1月(4)
2月(1)
3月(7)
4月(3)
5月(2)
6月(4)
7月(1)
2011年
1月(2)
2月(6)
4月(1)
5月(2)
6月(1)
7月(5)
8月(2)
9月(2)
11月(1)
2010年
1月(3)
3月(4)
4月(1)
5月(1)
6月(5)
9月(2)
10月(6)
11月(3)
12月(1)
2009年
1月(1)
2月(2)
3月(9)
4月(5)
5月(7)
6月(8)
7月(2)
8月(2)
9月(2)
10月(2)
11月(4)
12月(2)
2008年
1月(4)
2月(5)
3月(9)
4月(12)
5月(17)
6月(6)
7月(11)
8月(6)
9月(10)
10月(11)
11月(17)
12月(10)
2007年
1月(15)
2月(10)
3月(12)
4月(12)
5月(5)
6月(12)
7月(10)
8月(14)
9月(7)
10月(4)
11月(12)
12月(6)
2006年
1月(3)
2月(11)
3月(16)
4月(4)
5月(4)
6月(19)
7月(21)
8月(30)
9月(28)
10月(25)
11月(18)
12月(7)
2005年
7月(12)
8月(8)
9月(5)
10月(5)
11月(3)
12月(2)
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2012/5/19 7:55
「新作」
新作「いきもの生き方図鑑」、初演を迎えた。
今回は作品作りの初段階に関わっていて、主なストーリをつくる時には私もメンバーの一人であった。
この春の稽古ではほとんど関わっていない、作品の完成前一週間、音響スタッフとして参加した。
しかし、不思議なもんで、自分で考えた作品のような気になってくる、初段階で私の出したアイディアがどれだかなんて覚えていない、しかし少なくとも1%くらいは私のアイディアだろう、それが他者の考えで飛躍して、あるカタチになっていくのは面白い。
10
投稿者: datch
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2012/5/3 1:22
「観劇」
野田秀樹演出「THE BEE」を観た。うりんこでお世話になっている音響さんが音響操作で入っていてチケットをどうにかしてくれた。
宮沢りえは前々から好きな女優さん(好きな女優さんは10人くらいしかいない)で、その人が手を伸ばせば触れるような距離でかなりセクシーな芝居をする。
下手最前列。
ここは最高の席だった。
4
投稿者: datch
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
RSS取り込み1
teacup.ブログ “AutoPage”