2014/4/23 22:26
今日は「重役出勤(?!)」のため、ややゆっくりとした時間での出勤となりました。朝は市場に食材を買いに行きましたが、大気汚染は酷かったですね。

朝8時の段階で市中心部「青泥窪橋(大連駅)」のPM2.5の数値は「232」でした・・・。今日一日、大連各所で凄い数値を叩き出し、一昨日の高層住宅ビル火災で一躍有名となった「星海広場」では「302」を記録しましたね。

外出は一切しない方が望ましい「中度汚染」、「重汚染」の一日だったということです。自然を愛し、環境保全に熱心な日本ではまず味わえない「核の冬」です。

今朝の、いつもの丘の上からの写真です。

御参考までにPM2.5の数値が「80」の日の同所です。こんな日、もう最近はめったにありませんね。「ぱっと見」は良い天気ですが、これでも日本では許されない数値「80」です。
前置きはこの辺にして、今年に入ってからの大連の「異常」はPM2.5に代表される大気汚染は言うに及ばずですが、とにかく「雨が降らない!!!」ということです。この点は地元マスコミも全然触れませんし、大連長期在住の日本人の方もあまり気が付いてはいないようです。

こちらが一応、大連の気温と降水量です。ソースはこちらです。
12〜3月の四か月間は「乾季」と称されています。しかしそれにしても酷すぎで、今年の大連の月別総降水量は、
1月:1ミリ(雨&雪の日は2日)
2月:7ミリ(雨&雪の日は1日)
3月:1ミリ(雨&雪の日は2日)
4月(今日23日まで):1ミリ(雨の日は2日)
です。ソースはこちらとこちらです。
先程の資料を基にすれば、例年の降水量の
1月:約6分の1
2月:約1.5倍
3月:約7分の1
です。
大連市の総人口(戸籍人口)は586万4000人(2010年)ですが、よく市民の水が確保できているよなあと思います。
この著しい大気汚染は癌の増加だけではなく、確実にこの地を「死」に、一歩一歩近づけていますね。「連鎖反応」っていうやつです。

大連市最後の日本人市長は1945年の別宮秀夫(愛媛県出身)です。美しい大連を取り戻したいですねえ。
ブログのランキングに参加中です。ここをクリックしていただけますと、当ブログの現在の順位が御確認いただけます。宜しくお願い申し上げます。

朝8時の段階で市中心部「青泥窪橋(大連駅)」のPM2.5の数値は「232」でした・・・。今日一日、大連各所で凄い数値を叩き出し、一昨日の高層住宅ビル火災で一躍有名となった「星海広場」では「302」を記録しましたね。

外出は一切しない方が望ましい「中度汚染」、「重汚染」の一日だったということです。自然を愛し、環境保全に熱心な日本ではまず味わえない「核の冬」です。

今朝の、いつもの丘の上からの写真です。

御参考までにPM2.5の数値が「80」の日の同所です。こんな日、もう最近はめったにありませんね。「ぱっと見」は良い天気ですが、これでも日本では許されない数値「80」です。
前置きはこの辺にして、今年に入ってからの大連の「異常」はPM2.5に代表される大気汚染は言うに及ばずですが、とにかく「雨が降らない!!!」ということです。この点は地元マスコミも全然触れませんし、大連長期在住の日本人の方もあまり気が付いてはいないようです。

こちらが一応、大連の気温と降水量です。ソースはこちらです。
12〜3月の四か月間は「乾季」と称されています。しかしそれにしても酷すぎで、今年の大連の月別総降水量は、
1月:1ミリ(雨&雪の日は2日)
2月:7ミリ(雨&雪の日は1日)
3月:1ミリ(雨&雪の日は2日)
4月(今日23日まで):1ミリ(雨の日は2日)
です。ソースはこちらとこちらです。
先程の資料を基にすれば、例年の降水量の
1月:約6分の1
2月:約1.5倍
3月:約7分の1
です。
大連市の総人口(戸籍人口)は586万4000人(2010年)ですが、よく市民の水が確保できているよなあと思います。
この著しい大気汚染は癌の増加だけではなく、確実にこの地を「死」に、一歩一歩近づけていますね。「連鎖反応」っていうやつです。

大連市最後の日本人市長は1945年の別宮秀夫(愛媛県出身)です。美しい大連を取り戻したいですねえ。
ブログのランキングに参加中です。ここをクリックしていただけますと、当ブログの現在の順位が御確認いただけます。宜しくお願い申し上げます。
投稿者:dalian4649
詳細ページ - コメント(0)|トラックバック(0)