2019/12/5 21:30
12月に入りました。クリスマスパーティー、忘年会、送別会、一時帰国など忙しい月ですね。
私は忘年会とクリスマスパーティーが1件ずつ、送別会は欠席する予定です。「義理出席」はせず、最低限に絞ります。
お酒は飲みますが、一人で肴を探して、適量を飲んで、静かに床に就くスタイルが好きです。今は海外ですし、自由に出来るので、仕事終わりに飲みに行くことは絶対にありません。
今日の大連はかなりの寒さでした。一方で大気は非常に良かったですね。

今朝の出勤時、間もなく朝7時半になる大連です。寒いですが快晴です。外に出ると身が引き締まります。

風、それも北風だったので体感温度はマイナス16度・・・。今日はシャレになりません。

同日同時刻です。省都・瀋陽です。今日は凄い!マイナス20度です。こんな日に出張だったら最悪です。新幹線の車内と外との気温差は40度になりますから。こちらも快晴!

同日同時刻です。こちら満州を北上してお隣、吉林省の省都・長春です。こちらも快晴!

同日同時刻です。さらに北上して最北の大都市で、黒竜江省の省都・ハルビンです。こちらも快晴!

同日同時刻です。満州最果ての町の一つ、満州里(内モンゴル自治区)です。日の出は朝8時前なのでまだ「夜」ですね。こちらも快晴!
満州全土が快晴(!)ですねえ。

今日は郊外の保税区です。仕事を終えて、駅へと戻る前にじっくりと歩きます。夕暮れ時でマイナス7度でした。果てしなく続く散歩道です。当たり前ですが、はるかかなたまで誰も居ません。もうこちらでは十数年過ごしていますから、寒さにはめっぽう強くなりました。好きなんですよ、物思いに耽りながらこういう道を歩くのが。
ライトレールで保税区駅から大連駅まで帰りました。

ライトレール大連駅構内の弁当の自販機です。買う人はいるんですかね。

とりあえず「売れ切れ」ばかりで、残っているのは、

8.8元(=約140円)のこれと、

同じく8.8元(=約140円)のスパゲッティですか。

地下道を通って鉄道の大連駅正面へ。大気が良いので綺麗な写真が撮れます。寒いのですぐに地下商店街へと急ぎます。

明後日の土曜日は忘年会です。今、大連市は,約5000人の日本の方が暮らしており、約1500社の日系企業が活動しています。この商工会主催の忘年会は、「領事」さんも参加する、大連の日本人界最大の忘年会です。5つ星ホテルの「シャングリラホテル」で開催され、800人超が集まります。一人200元です。ビンゴ大会は盛り上がり、「iPhone」や「Nintendo Switch」、「日系エアラインの航空券」などを始めとした、「日本人が喜ぶ豪華商品」が当たります。
昨年、この忘年会の日は大雪でした。この冬の初積雪はいつになりますかねえ。

にほんブログ村
ブログのランキングに参加中です。クリックしていただけますと、当ブログの現在の順位が御確認いただけます。宜しくお願い申し上げます。
私は忘年会とクリスマスパーティーが1件ずつ、送別会は欠席する予定です。「義理出席」はせず、最低限に絞ります。
お酒は飲みますが、一人で肴を探して、適量を飲んで、静かに床に就くスタイルが好きです。今は海外ですし、自由に出来るので、仕事終わりに飲みに行くことは絶対にありません。
今日の大連はかなりの寒さでした。一方で大気は非常に良かったですね。

今朝の出勤時、間もなく朝7時半になる大連です。寒いですが快晴です。外に出ると身が引き締まります。

風、それも北風だったので体感温度はマイナス16度・・・。今日はシャレになりません。

同日同時刻です。省都・瀋陽です。今日は凄い!マイナス20度です。こんな日に出張だったら最悪です。新幹線の車内と外との気温差は40度になりますから。こちらも快晴!

同日同時刻です。こちら満州を北上してお隣、吉林省の省都・長春です。こちらも快晴!

同日同時刻です。さらに北上して最北の大都市で、黒竜江省の省都・ハルビンです。こちらも快晴!

同日同時刻です。満州最果ての町の一つ、満州里(内モンゴル自治区)です。日の出は朝8時前なのでまだ「夜」ですね。こちらも快晴!
満州全土が快晴(!)ですねえ。

今日は郊外の保税区です。仕事を終えて、駅へと戻る前にじっくりと歩きます。夕暮れ時でマイナス7度でした。果てしなく続く散歩道です。当たり前ですが、はるかかなたまで誰も居ません。もうこちらでは十数年過ごしていますから、寒さにはめっぽう強くなりました。好きなんですよ、物思いに耽りながらこういう道を歩くのが。
ライトレールで保税区駅から大連駅まで帰りました。

ライトレール大連駅構内の弁当の自販機です。買う人はいるんですかね。

とりあえず「売れ切れ」ばかりで、残っているのは、

8.8元(=約140円)のこれと、

同じく8.8元(=約140円)のスパゲッティですか。

地下道を通って鉄道の大連駅正面へ。大気が良いので綺麗な写真が撮れます。寒いのですぐに地下商店街へと急ぎます。

明後日の土曜日は忘年会です。今、大連市は,約5000人の日本の方が暮らしており、約1500社の日系企業が活動しています。この商工会主催の忘年会は、「領事」さんも参加する、大連の日本人界最大の忘年会です。5つ星ホテルの「シャングリラホテル」で開催され、800人超が集まります。一人200元です。ビンゴ大会は盛り上がり、「iPhone」や「Nintendo Switch」、「日系エアラインの航空券」などを始めとした、「日本人が喜ぶ豪華商品」が当たります。
昨年、この忘年会の日は大雪でした。この冬の初積雪はいつになりますかねえ。

にほんブログ村
ブログのランキングに参加中です。クリックしていただけますと、当ブログの現在の順位が御確認いただけます。宜しくお願い申し上げます。
投稿者:dalian4649