予定日より2日遅れてヒナが誕生しました。
16日の午前中に1羽 卵から孵ったヒナは、午後には鳴き声が聞こえなくなりました。
しかし ごめ母さんがしっかりお腹の中に隠しているので 姿を見ることが出来ません。
抱いている卵はあと2個。夕方鳥小屋のカーテンを閉めに行ったときには まだ産まれていないようでした。
翌朝(17日)鳥小屋に入ると、ピヨピヨとヒナの鳴き声が聞こえました。
かわいい黄色のヒヨコ1羽がごめちゃんのそばで チョコチョコ動いていました。

卵はあと1個。昨日産まれたヒナも気になるので、ごめちゃんを抱き上げてみた。お腹の下には冷たくなったヒナが1羽。やっぱり死んでいたんだね。
残り1個の卵は無精卵でした。
斐川公園管理棟さんから送っていただいた卵は6個でした。
1羽でも元気なヒナが産まれてよかったぁ。
このヒヨコは コーチンバンダムというチャボサイズのニワトリさんで、足に羽根がはえているそうです。
よく見るとヒヨコの足にちゃんと羽根が生えていました。


0