四国ツアーも西之川で終了して、その日の内に本州に戻ってきた。
そういえば、四国滞在中にうどん食べに行ったんだけど、
口コミで上位の店に行ったはずなのに、どこでも食べれるような
コシの無いようなイマイチなうどんしか食べれなかった。
岩にはいい出会いが出来たけど、食には嫌われた感じ。
まあ、リサーチZEROだったしなー。
近々また行きたいなーって思うけど、その時は食に関する
調査もしないとね。
さて話は岩に戻って、最終日は恵那でクライミング。
去年?くらいに話題になってから初めて行ったんだけど、
山の中に巨大な岩がゴ〜ロゴロ。川のボルダーの方が
好きだったけど、やっぱり山のボルダーもたまりませんなー

まずは本当に3級?と噂のシャルマ神初登のwabisabiを
登ってみるけど・・・リップ手前のカチがかけてたのを
差し引いても普通に難い。侘寂を感じれませんでした↓
その後ニゲラをチラッと触ってから、本日のお目当ての
ゴールデンルーフ(初段)へ。ムーブ出ししてみると
1ヶ所できまへん。体幹が体幹が・・・いや、ルーフの
動き方を知らないだけっぽい。
後からきたK゛は超スーパーウルトラ余裕の動きで完登。
その後肉襦袢から皮襦袢にまでグレードアップしたKタも
完登。あ〜俺だけ置いてけぼり。結局この日は完登ならず。
残念。でもまあ、ここならそんなに福島から遠くは無い?
し、また来たいですね〜。
そんなこんなで、5日間の四国+恵那ツアーは無事終了。
ホントにいい岩に出会えた一期一会のgoodな旅でした。
楽しかったぁ〜。
ちなみに今回は初段2本と1級1本、あと2段の超時空は
ムーブバラシまで。なかなか成果あった感じでした。
初段が昔に比べて登れるようになって来たのは嬉しいけど、
そろそろ2段も登ってみたいと思う今日此の頃でした。

0