2007/5/23
ゲストCV:ベアトリス−沢城みゆき
外に出れない不自由と引き換えに、自由に学ぶことだけではなく、たくさんの友達を手に入れたコゼット。宿屋時代とは比較にならない。エミリーでのイルゼのように、コゼットではベアトリスだけが友達になって、それ以外からは浮くと思ったけど、思い切って馴染んでいたな。
そして5年後...って成長しすぎだよ>コゼット。何歳の設定なんだ。クラスメートはあまり成長してないように見えるし。
ジャヴェールが追うようになった盗賊は今後の伏線なのだろうか。

0
2007/5/18
さすがのジャンバルジャンも、棺おけからは脱獄できないわけで。上から土が覆いかぶさった時にはどうなるかと。ファウスティーヌがあっさり死んだから、ジャンバルジャンもこのままあっさりと。
ジャヴェール、勘はあるみたいだけどね。さすがに唐突に棺おけを調べるまではしないだろうね。

0
2007/5/7
忘れていた再会って、本当に忘れていたよ>フォーシュルヴァン。馬車を持ち上げるところはOPで毎週見ているのに。クイズ問題になってもおかしくないキャラだな。教会だったので、モンフェルメイユにいた頃の神父がいると思ったのだけどね。
ジャヴェール、勘はいいのだけどね。ジャンバルジャンの方が一枚上。何か銭形状態に陥っている。

0
2007/4/26
いまさら、Biglobeの動画サイトをブックマーク。
パリに着いても安心できないわけで。そりゃ怪しいだろ、あの年齢差で親子って。
ジャンバルジャンが追われている犯罪者って、過去に犯罪者を止めたことをあるゴルボー?
それにしてもあの四次元上着、札束以外に何が入っているか気になる。

0
2007/4/16
一見幸せそうな二人もマルティーニ兄妹よろしくお尋ね者のみ。かくまう人がいればいいのだけど、それ以上に市長だと知ってる人がいそうで。
でも迷子で、また独り身になると思った>コゼット。子供に人形を見せた伏線の使い方が上手だった。
それ以上に上手だったのはラストシーン。コゼットとジャンバルジャンの再会で終了だと思ったのだけど。ここでも人形のボタンの伏線をうまく使ったり。

0
1 2 3 4 | 《前のページ |
次のページ》