2022/2/28
月末の週初め、2日間引きこもり、60時間ぶりの外出となる。電車はそれほど混んでおらず、コンビニで買い物して会社へ向かう。
新しい仕事はいくつかあったが2時間ほどで終了、10時くらいから予定していた大きな仕事に入った。ぱっと見複雑だと思われた仕事も、結構単純で終業までには終わらせることができた。残った仕事の期限はだいぶ先だから、明日からはゆっくりしようかと。
安い水分買いながら帰宅、録画しておいたうる星やつらの頭上氷クーラー回は面白かった。

0
2022/2/27
今朝は昨日より早起き。といっても10時半起き。土日は平日の倍くらい寝ている。この習慣は来週までまたお預けになる。
朝食もとらずにパソコン作業、おなかが空いたところで昨日のカレーの残りを食べる。アニアカもないから時間の感覚がわからない。気が付いたら3時を過ぎているという感じだった。
5時くらいにパソコンを落として、昨日録画しておいたビデオを消化、夕飯とって、シャワー浴びて、パソコンをつけたのは8時半くらいだった。
明日からは6日連続仕事。また睡眠不足の日々が始まる。

0
2022/2/26
今朝起きたら11時過ぎ。土日はこれくらいの時間に起きるのが当たり前になっている。今年に入ってから、旅行に出かけなくなったからな。
朝食をとってからパソコン作業、本格的にとりかかったのは、午前中仕事のあった時と変わらないくらいの時間だった。昼食をとってからアニアカをリアタイ聴取、いつも通り5時半にパソコンを落としてアニメをリアタイ視聴した。
7時から劇場版ドラえもんをリアタイ視聴、9時に遅めの夕食をとった後、再びパソコン作業になった。コロナ陽性の減りも遅いし、今度まともに出かけるのはいつになるのやら。

0
2022/2/25
ようやく金曜日。遅刻や休みがあっても、一週間は長い。
いつものように通勤、会社最寄り駅に行く電車が13分遅れ、JRアプリの在線状況の更新も遅かったので、一旦ホームに上がってしまった。本屋に少し寄った後、再びホームへ、つり革が埋まる遅れた列車を見送って、5分後の列車に乗った。会社に着いたのは始業2分前だった。
新しい仕事は一つだけ、期限まで時間があるが、同僚が再来週忙しいので期限を繰り上げた。昨日からの大きい仕事も期限を繰り上げたが、何とか終業まで終わらせることができた。残った仕事は、来週半ばくらいまで仕上げればいいのではないのかと。
帰りは、ダイヤ改正で早い時間の電車になることを前提にシミュレーションの早歩き。気温とマスクという条件を考えると厳しいか。土日引きこもるためにいろいろ買って、帰宅した。

0
2022/2/24
1日休んで週の後半、2日間仕事すれば、2日間休める。ここ最近忙しいのだけど、今週は3日半しか働けない。土曜日も忙しかったから、土曜出勤ずらせなかったし。
新しい仕事は比較的大きなもの、期限は普通くらいだけど、明日くらいには仕上げたい。とりあえず、祝日前からあった大きなもの2つを、とっとと片付ける。
昼休みは、水分を買うためにスーパーへお出かけ。天気はいいけど、昨日よりは冷え込んでいる。重い荷物を運ぶのには、夏よりこの季節の方がいいけど。
結局、新しい仕事に着手できたのは30分だけ。これ以上大きな仕事が入ったら、ヤバイかもしれない。

0
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》