2020/3/31
コロナ関係なく年度末。そのためか、早朝の電車はいつもより混んでいた。といってもドア横全てが埋まっているレベルだけど。年度末決算とかはテレワークじゃできないからな。どの程度の濃厚接触で感染になるかわからないから、とりあえず身構えて通勤することになるよな。満員電車じゃないからいいのだけど。
新しい仕事はなし。昨日溜めっていた仕事を一気に片づけた。数があったものの時間はかからないので、大きな仕事一つ以外は全て終わった。大きな仕事は今週中に終わらせたいところだ。
駅から自宅までは小雨、折り畳み傘を持っていたがささなかった。明日は花散らしの雨か。

0
2020/3/30
2日間の自粛、いや休み明け。早朝の電車の利用客は大して変わらないが、ピーク時に都心へ向かう電車はあからさまに減っている。テレワークが進んでいるのだろうか。
仕事の方は自粛してないようで、新しい仕事はいつもの倍以上。幸い、期限まではだいぶ先。下手したらテレワークもできるくらい。でも、テレワークせざるを得ないくらい状況が悪化してほしくないと思ったりしている。
そんな中、同僚から志村けんの訃報を知る。日本では死者が少ないので対岸の火事という感じが否めなかったが、スターを失うことで情勢が変わった。都知事の会見もあったし、国民の感染予防に対する心がけが変わりそうだ。
帰宅して、スーパーへお出かけ。そしたら、10人以上のレジ待ちの列。無駄なクラスターを発生させたくないので、8時半くらいに出なおしたらガラガラだった。帰宅後は実写映画の暗殺教室をリアタイ視聴した。

0
2020/3/29
今朝は8時半起き、鬼太郎の最終回をリアタイ視聴する。シンカリオンからの君の名はか。アマビエは出てこなかったな。ワンピはおそばマスクスルーか。
朝食のあと、パソコン作業。といってもtwitter見たりして、作業は進まない。外を見ると、雪がどんどん降っていく。近くの桜並木に行って、twitterに投稿したかったけど自粛した。代わりに部屋ごしに見える桜と白くなった屋根を撮影した。こんなことにならなかったら、twitterに雪と桜の写真が多かったのではないかと。そういう意味で幻の光景だ。
夕方になってBORUTOをリアタイ視聴、その後、ラディアンを録画モード変換しながら4話立て続けに見た。夜はダビング作業、番組数が上限に達したので、100番組近く削除して、春アニメに備えた。これでも冬アニメはダビングしてないから、来週の外出自粛で消すつもりだ。

0
2020/3/28
今朝は10時起き。7時間も寝てしまった。2週続けて土曜日に仕事したので、今週はお休み。今週は仕事だとしても、不要不急の仕事で外出自粛だから休みにしていた。
外出自粛といっても、いつもの休日と同じで、パソコンをするか、録画しておいたランウェイで笑ってを消化するだけ。いつの間にか2時になってアニアカで堀江美津子の歌を聴いていた。旅行にも出かけられない自粛だが、家にいさえすればコロナから逃れられるし、台風が迫ってきたときの恐怖感もない。それでも、いつかは旅に出たいところだけど。地方経済の建て直しのための安いきっぷを期待しているからね。
夜はヒロアカ、コナンをリアタイ視聴、来週のコナンは再放送かい。いつもやる映画の前日談の代わりかな。夜になったら外は強い雨、出かけなくてよかった。

0
2020/3/27
コロナを気にしているうちに金曜日、通勤客は減ってきているような気はする。
新しい仕事は大きいもの、昨日のうちに手持ちの仕事を片付けておいて良かった。会議もあったので、着手できたのは11時だった。ペースを上げなかったこと、思ったよりボリュームがあったこと、他の仕事があったことで、終業までに終わらなかった。雪予報が変わって、月曜日は普通に会社に行けそうだから、良かったけど。
夜は魔女の宅急便をリアタイ視聴、こんな世の中だからこそ、こういうアニメを見てみたい。

0
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》