2019/9/30
2日休んで週明け、60時間ぶりに外に出る。月曜日なので電車は混んでいたが、運よく座ることができた。
土曜日の間に溜まっていた仕事はなかったが、今朝になっての仕事は多め、いずれも時間のかかるものではなかったので、午前中に終わらせた。
昼食はバーミヤン、明日から増税でレストランで食べるものは値上げになるからな。特に税抜き表示のすかいらーくグループは。スープバーとかあるのはいいのだけど。
午後は少ない仕事を引き延ばしする感じ、新しい仕事もなかった。
駅から家に帰る前にプリンター用のインクを購入、危うく買うのを忘れるところだった。自分が並んだときはレジ列がなかったが、数分の間に10人以上の列が出ていた。さらに本を買おうと思ったが、そちらには50人以上の列が。仕方がないので、帰宅してから密林でぽちった。
9時前に家族を送り届けにクルマでお出かけ、久々に夜の都内を運転した。クルマの台数が昼間に比べて少ないものの、工事があったりするので、運転が面倒になる。

0
2019/9/29
今朝は2度寝して10時半起き。昨晩は1時半に寝たから、9時間ぐらい寝てしまった。2度寝とはいえ、こんなに寝るのは珍しい。普段の倍近い睡眠時間だ。普段が睡眠時間短いからもう少し寝る必要があると思うけど。
寝てたとはいえ、お腹は空く。朝食の後、適当にパソコン、ワンピや鬼太郎を消化したのは午後からだった。遅い昼食を食べ終えたら3時過ぎになってしまった。
再びパソコンでブログを書いたり、気が付いたら夜になってしまった。遅く起きると1日が短い。

0
2019/9/29
月に1回の家にいる土曜日。8時くらいに起きて、朝食の後は適当にパソコン。来月の台風の動きをチェックする。2週間後の天気が良ければ、神戸の交流会に影響しないけど。
パソコン作業も飽きたので、昼食のカップラーメンを食べた後、午後から録画しておいた鉄道関係の番組を消化した。今年の正月に撮った番組。
アニアカを聞きながら、ビデオの編集。アニアカとコナンの間はさきほどと同じく録画した番組の消化をしていた。
夜はオールスター後夜祭をフルで見ていた。Youtuberが増えたな。お食事休憩があったら、ぼっちになりそうだ。

0
2019/9/27
ようやく金曜日。4日間だけなのに長く感じた。
新しい仕事は、急ぎだけどすぐに終わるもの、会議が始まるまではその資料作りで時間をつぶした。会議が終わったら11時くらい、そこから昼休みまではあっという間だった。
昼休みはスーパーへお出かけ、惣菜とサラダを購入した。コンビニより安いのはいいのだけど、Suicaが使えないのが難点。午後も適当に時間つぶし、いつもより提出物が多かった。
帰宅した後、スーパーへ。明日から引きこもるので、適当に冷凍食品を購入した。

0
2019/9/26
今日は自宅最寄り駅から座って出勤、利用客が増えて座れる機会は減ったけど。
新しい仕事は比較的ボリュームのあるもの。といっても楽な仕事なので午後くらいに終わってしまった。それ以外の仕事も終わったのは4時半くらい、終業まで1時間くらいヒマになってしまった。何の仕事をしようかと思っているうちに1時間過ぎてしまった。
帰りはいつも乗る列車が4分遅れ、乗り継ぎに余裕がないと思ったら、乗り継ぎの列車も1分遅れていた。遅延状況を調べていたら、スマホのバッテリー消化がいつもより激しかった。

0
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》