2019/6/30
今朝は8時過ぎ起き。霧雨降る中、クルマを運転して家族を送り届ける。寄り道しないで、10時前に帰宅した。
帰った直後に床屋へ。席は2つとも埋まっていたので、一旦帰宅して20分ぐらい後に出直した。改修中だから仕方がない。1ヶ月後には新しい建物に移転するとのことだ。床屋が終わって帰宅したら、もう11時半だった。
昼食の後、録画しておいたアニメを消化。後は10月の神戸のお茶会の翌日に行く四国旅行のスケジュールを組んだ。大鳴門橋をバスで渡るのが楽しみ。
夕方になって雨が落ち着いたので、自転車に乗って買い物にお出かけ。夜はビデオを編集した後、君の名をリアタイ視聴。CMの間も目を離せない。

0
2019/6/29
今朝は6時半起き、二度寝せずにシンカリオン最終回をリアタイ視聴する。途中展開は凄過ぎて読めなかったけど、ラスト数分の展開は概ね予想通り。王道といえば王道だけど。
11時前にクルマでお出かけ。雨雲レーダーには観測されない霧雨が降っていた。道を間違えながら、南砂の家具量販店へ、椅子などを購入する。霧雨だった雨は普通の降りになっていた。予報と違うと思ったけど、屋内駐車場だから天気は関係ない。
最近東行が完成した東京港トンネルを往復した後、豊洲のホームセンターで生活雑貨を買う。昼食は同じ建物にある回転寿司、番号札を取ってからホームセンターで買物したので待たされなかった。
アニアカを聞きながら、亀戸のスーパーへ。東西の横断は交通量が多く運転が面倒、もう少し南側で横断するべきだった。スーパーを出る頃には雨も止んでいた。帰宅は4時過ぎ、土曜日出勤と変わらない。
夜はNHKの鉄道指令所特集をリアタイ視聴、シンカリオン最終回といい鉄分濃い日だ。

0
2019/6/28
週の終わりであり、6月最後の営業日。週が明けたら7月だ。
忙しさのピークは終結した感じ。新しい仕事は来るには来るけど。午前はほとんど会議。やっぱ夕方の会議より午前の会議の方がいいな。それもヒマな時期の。いい感じに時間が稼げる。
新しい仕事は期限まで時間がないものだったが、すぐに終わってしまった。上半期が終わる前に集中する感じだ。今日は提出するものが普段の倍以上だったが、来週は水曜日まで提出するものなし。上半期と下半期の間にバリアがある気がする。
たくさんある提出物は全てクリアし、終業後すぐに上がった。雨予報は出ていたが、空は晴れ間も見えた。

0
2019/6/27
今朝は5時半起き。目覚ましがどこへ行ったかわからないので二度寝できない。仕方がないので録画しておいたキャロル&チューズテイを消化、マーズブライテストの決勝、思った以上にいい曲と演出、あのまま決勝に参加できないと思ったけど、いい展開だった。チューズデイを救ったメンツ、声優陣がモブサイコだな。エクボ、律、霊幻
そんなに眠くなく、自宅最寄り駅から座って出勤、早めに会社に到着する。午前中に新しい仕事が来たが、期限まで時間があるのでゆっくりと着手する。あからさまに仕事の量が減っているがヒマになる時間はない。終業30分くらい前に期限まで時間のない仕事、すぐに半分くらい終わらせたから、明日早々終わりそうな感じだ。この仕事以外にも会議があるし、出すものも多いから明日は忙しくなる予感。
帰りは自宅最寄り駅に着いた途端、雨がポツポツと。傘を差さないで家まで早歩きで帰った。

0
2019/6/26
今日も自宅最寄り駅から座って出勤、梅雨の間の晴天ということで朝から暑い。
新しい仕事はなし、いつもよりある期限まで長い仕事をゆっくりとやって時間をつぶす。
昼休みはマックへお出かけ。レジで時間がかかる人がいたが、それを避けてすぐにテイクアウトすることができた。待っている人はこの前より少なかったからな。
帰りは病院に寄り道。いつもは待ち時間なしだが、今日は先客がいたので10分以上待たされた。スーパーで買い物した後、電車に乗ろうとしたら前の電車で急病人が出て運転抑止。5分後に運転再開して、乗り換えようと思っていた電車にはギリギリで乗ることができた。病院で待ち時間がなくて、10分早かったとしても、乗ったのは急病人が出た電車だったので、結果的には変わらなかったかもしれない。

0
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》