2019/5/31
今朝は遅れもなく通勤、コンビニはレジ列ができていたのでセルフレジで急いで買い物を済ます。
今日は昨日より新しい仕事がない状況、期限まで時間のある仕事を含めて全て終わらせた。GW前からずっと仕事に追われていた状況は解消され、いつものペースに戻った。終業までの数時間は溜めていた仕事を消化することに。GW前から実質1ヶ月以上溜めていたから、結構な量になっていた。急ぎじゃないからいいのだけど。来週からは期限付きの仕事は減るだろうから、時間つぶし用の仕事をリストアップしないと眠気に襲われる。
昨日と同じくらいの時間に帰宅、さすがに今日は万札は落ちてなかった。

0
2019/5/30
空は晴れているけど、涼しくて過ごしやすい朝。今朝も最寄駅から座って出勤する。でも、運がいいのは乗り換え駅まで、人身事故のあおりで乗っている列車の発車が10分遅れてしまった。元々余裕があるので、会社に着いたのは始業40分前だったけど。
会議の資料を作っている時も運の悪いことが。裏紙にホチキスで止ったのが紛れ込んでいてコピー機を詰まらせてしまったのだ。挟まった紙切を取り出してもらって、ギリギリで会議に間に合ったけど、冷や冷やした。
会議も終わったので、期限まで時間のある仕事に着手する。その間に新しい仕事も入ってくるが、すぐに終わらせた。土曜日辺りにはヒマになるのだろうか。
帰りは列車が遅れていたが、時間通りの列車より数分早い遅れている列車に乗車、思ったより楽に座ることができた。
駅から家に歩いていると、道路に1万円札が。人通りの少ない道路だけど。すぐに100メートルほど離れた交番に届け出た。謝礼とか連絡とか一切なしで。駅近くでお菓子を買った時にレジで待たされたから、本当に偶然のタイミングだったのだな。

0
2019/5/29
今朝は、未明から雨が音を立てて降っていたが、目を覚ます前にはすっかり止んでいた。
今朝も最寄駅から座って出勤、どういうわけかシートが連続して空いていた。もう雨に降られないと思って安心していたが、会社最寄駅では霧雨気味だった。雨雲レーダーを調べたら、すぐに止みそうな感じだったので、数分待つことに。そしたら、霧雨も止んで、傘も必要ないくらいになった。
新しい仕事はなかったので、期限まで時間のある仕事も少しずつ片付けることに。ゆっくり片付けたのとボリュームもあったためか、2つのうち1つも片付けられなかった。
帰りは、夕飯を買いに駅前のスーパーで寄り道、レジの列がいつもの倍以上で、欠品になっている食品も多かった。今日は何かあったのだろうか。
帰宅して1時間後、外で雨音。早めに帰ってきてよかった。昨日のペースだったら、雨に降られただろうな。予報のような一日雨もイヤだけど、雨降るタイミングが分からないというのも嫌だな。

0
2019/5/28
今朝は自宅最寄り駅から座って出勤、会社最寄駅へ向かう電車はいつもより混んでいた。
手持ちの仕事は午後には終了した。正確にいうと数件残っていたわけだが、週明けに着手しても大丈夫なものだった。ゴールデンウィークを挟んで、ずっと仕事に追われてきたわけだが、ようやく解放された感じがした。ようやく明後日の会議の資料が作れると思った矢先に新しい仕事、そんなに急がなかったためか、終業間際までかかってしまった。明日こそは会議の資料を作らないと。
病院とスーパーに寄りながら帰宅。ピザは1ホールを箱ごと持ち帰り、カバンに入れられないから、結構かさばる。

0
2019/5/27
2日ぶりの外出、進撃のリアタイで睡眠不足気味だ。夏日予想だけど長袖で出かける。昼食は、駅近くのコンビニで購入、やっぱセルフレジだとポイントが溜まらないとのこと、レジが長くない限りセルフレジを使う必要はないな。たった1円の話だけど。
土曜休みの間に溜まっていた仕事はなかったものの、午前中に新しい仕事がいつも以上のペースで入っていく。すぐに終わらせたけど。それよりすぐに終わると思っていた仕事がボリュームがあって時間がかかってしまった。だが、期限まで短い仕事はギリギリで完了、手持ちの仕事は期限まで時間のあるものだけになった。明日新しい仕事がなければ、終業時間前に仕事が尽きそうだ。気を付けようと。

0
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》