2011/9/30
2クール目のラストは銀魂とのコラボ。月曜の銀魂側でのコラボは対等な印象を受けたが、今日のスケット側のコラボは銀魂の方が尊敬すべき大先輩だという印象を受けた。まぁ放送期間がだいぶ違うからな。大先輩ということで、銀魂側は横柄になり普通にチンピラになり下がった印象。いつものグダグダ感は出していたけどね。
銀魂では声優ネタがあったけど、こっちでも杉田かぶりと声優ネタ。セルと穴子さんって、原作ではクリリンとヤジロベーじゃなかったけ。まぁいいけど。
声優ネタを入れるなら、Bパートのタイムトリップ時に時空が乱れて、さっちゃん対ディージーとか九ちゃん対結城さんを見たかったのだけど。準レギュラーも声優がかぶっているのだからね。贅沢言うなら、ヒメコが神楽を呼ぶ時に『神楽ちゃん』→『お嬢ちゃん』→『お嬢様(男声で)』と呼んで、神楽が『なんだ。ハヤテ』でも良かったのだけど、監督つながりで期待してしまった。
ケツダイラマンは実写版早乙女玄馬の人がラジオで言っていたな。そういうネタは昔のジャンプ放送局のノリだ。

0
2011/9/30
9月も今日で終わり。1年の3/4が終わってしまったけど、やはり震災からが長く感じられる。あれだけの天災は初めてだからな。
仕事にも余裕が出来てきたので、ようやくヒマな時にやることになっていた作業に手をつけることができた。思った以上に地味な作業で眠くなる。蚊にも刺されてしまうし。
明日は出勤なので、今日は定時上がり。つい最近まで、定時で上がったら明るかったのに、この頃は真っ暗。街の灯りはまだ節電モードなのだろうか。
早く帰り慣れていないせいか、帰ってからが長く感じられる。せっかく早く帰れたのだから、時間を有効活用したいところなんだけど。

0
2011/9/29
昨日は2時間早く寝たせいか、今朝は5時起床。昨日の分のブログを書いた後、二度寝した。
いつもより1本早い電車に乗って、健診センターで健康診断。初っ端から検査衣に着替えて思ったより本格的。採血、採尿、視力などは今まで通りだけど、バリウム検査は初めて。というかバリウム飲んだのは初めて。確かに味関係なくこれは飲みにくいかもしれない。げっぷは我慢するほどではなかったけど、検査しながら体を動かすと危うく出るような状況に。検査が終わった後も、しばらくはげっぷを我慢してしあった。
検査が終わって飲食物解禁ということで、近くのマックで初めての朝マック。マフィンが思ったより甘かった。でも普通のハンバーグよりはいいか。
今日は珍しく定時で退社。唯一鍵を持っている人が定時で退社するため。今週は土曜出になったけど、明日も早ければまぁいいか。

0
2011/9/28
色々あった割には、結構単純に畳んだというか。とどめは普通に斬月だったし。まぁコンとライオンのキーホルダーが活かされたからいいのだけど。
ニセ隊長の信念→特攻のことろは強引だったな。ニセ射場さんは今まで出番がなかったのに唐突に出てきた。一方、ネムや七緒ちゃんとった女性死神の姿は見かけなったけど。ネムはコンが抜けた状態で土人形のようになったのだっけ。それにニセ浦原さんもいなかったな。

0
2011/9/28
昨晩の残業疲れはあまりなかったものの、朝の冷え込みで少し体調を崩し気味。お昼は食欲なかったし、偏頭痛はいつもより痛かったし。あまり残業がなかったのがせめての救いだったな。
帰りの電車は3分遅れ、5分だった乗り換え時間が2分になったので、急いで乗り換えたらその電車も3分遅れになってしまった。残業しないであがれたから、まぁいいけどね。
明日は健康診断。9時をもって、食べるどころが飲むこともできない。そうわかったときに限って喉がカラカラになるわけで。そういう時は寝るしかない。

0
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》