2010/11/30
昨日に続いて、仕事は比較的ヒマ。とりあえず、やることを色々作りながら仕事に取り組む。
定時ギリギリになってから今日一番大きな仕事。その仕事を明日に持ち込そうと思ったが、割とやりやすかったので、フルパワーで最後まで終わらしてしまった。
フルパワー使って抜け殻になっているところに上司から新しい指示。しかも見たところ大きな仕事。危うくテンぱりそうになったが、とりあえず仕事に取り組んだ。でも、大きな仕事は大したことなく30分で終了、2時間半の残業だけど昨日と平均すれば1時間半だからね。

0
2010/11/29
Aパート、Bパートともにケロロ対夏美の図。
Aパートは必殺技ネタ。ケロロには必殺技がない今更感。あってもパロディばかりだし。キンキンケロン波がその場のノリで作られたって。
でもって出てきたのが、いかにも後付けっぽい目からビームというのが、ケロロらしい。今回限りの設定で、今後は活かさないだろうな。ギロロは目からビームで焼き芋焼きそうだけど。
談合坂SAは渋滞ネタかと思った。休日の夕方に大月から高井戸まで4時間もかかるから。あの延々と続く渋滞に明日から仕事という倦怠感が重なるのが、侵略の鍵になるのではないかと。
Bパートは腹話術改め尻話術か。あれでケツ爆竹と言ったら、ケロロたち爆発するのだろうな。心の声を一人何役も吹き替えるって、どこのコナンかと。小隊の中ではクルルが一番吹き替えていそう。
それにしても、ここのところのケロロはメンバーからどんどん見放なされているような気がする。そろそろ名誉挽回をするようなエピがないと。

0
2010/11/29
駅巡りの疲れもなく1週間の始まり。今週も6日間イケそうな気が。でも財布の中身は寂しい状態。交通費は全てPASMO払いだったのだけどね。仕方ないので、例によって乗換した時に駅前のコンビニATMでお金を引き下ろした。でも引き下ろさなくても間に合ったみたい。今日と明日の昼飯代、合わせて320円って。
夕方になって、上司がどこかにお出かけ。その隙を狙って定時30分以内に退社。一度帰宅して、夕飯をとった後、久々にボランティアの手伝いをしてきた。職に就く前は、月3回毎回参加していたけど、今の職についてからは3回ぐらいしか参加してない。会社を遅くても7時に退社しないと間に合わないからな。
職に就いてから、片手間になったボランティアだけど、ブログを作れの、原稿を書けの。こちとら週6勤務を覚悟してるくらい忙しいのに。長い間、手伝わなかったためか、いつも自分の手伝っている作業が別の人に割り振られていた。

0
2010/11/28
探偵団の温泉旅情ネタ。灰原声で箱根というとあれしか思いつかん。そう考えると下は大火事、上は水というのも何か意味深な。
被害者のじーさんは、温泉に入って行った時間が微妙だったな。誰かに呼ばれて早く行ったとか。豹変したマネージャーのキャラも合わせて気になるところだ。でも密室のトリックはあっさり解けたり。女湯で殺されたのが一番の謎だけど。まさか複数犯とか。
歩美、灰原の覗かれたやり取り、ドスの効いた灰原がらんまを彷彿させる。

0
2010/11/28
6日間働き続けて、やっと休日。でも家でじっとしているわけでなく、近場の駅巡り。
まず地下鉄から京急を乗り継いで羽田空港国際線ターミナルへ。家から丁度1時間で到着。クルマだと半分くらいの時間で行くのだけどね。国際線ターミナルはオープンして1ヶ月以上経つのにかなりの人出。オープンしたてのセントレアを思い出してしまった。あそこも江戸時代の町をイメージしたお土産やが並んでいたような。カウンターは意外とがらん状態。深夜の方が賑やかなんだろうか。人垣が出来ていた展望デッキで折り返して、モノレールの駅へ。わずか30分ほどで国際線ターミナルを後にした。
浜松町から竹芝まで歩いた後、ゆりかもめの駅巡り開始。最初に新橋へ向かい、汐留から順番に巡っていった。各駅での滞在時間はわずか4分、駅ホームから下の道路に降りるまで1分半もかかってしまうのでかなりギリギリ状態。というわけでテレコムセンター辺りから倍の8分滞在が多くなってしまった。お台場海浜公園から台場までは徒歩移動。フジテレビではアニメワンピのキャラ設定画を展示、白ひげ傘下の隊長って思った以上に細かく設定されているのね。
ビッグサイトは女性が多目。何かブランドものの安売りかと、帰宅後調べたらヘタリアのイベントのでようで。リヒテン本は出ているのだろうか。有明を出ると、人影のない原野を走り豊洲に到着。2時間ほどでゆりかもめの駅めぐりは終了した。
豊洲から地下鉄とJRを乗り継ぎ舞浜へ。そこから舞浜リゾートラインの駅巡り。といっても4駅のみ。とはいえ時間は4時近いので日没との時間勝負となった。日曜のディズニーランドということでそれなりの混雑。でも電車の本数はゆりかもめの半分くらい。舞浜駅やホテルへ向かう客が増える朝晩はもっと混雑するのだろうな。
リゾートラインは片方向で1週。駅を降りて10数分も待っていると、さっきまで乗っていたのと同じ列車が廻ってくる。夢の国なので何分に次の列車が来るという情報は一切なし。1周り12分だから12分後に電車が来るのは間違いないのだけどね。
ホテルに近い駅、ディズニーシーに近い駅の順番に巡り、ディズニーランドに近い駅で駅巡り終了。各駅での滞在時間が思ったより長いためか50分近くかかった。
帰りはバスで葛西へ抜け、地下鉄で地元へ帰った。クルマだと半分以下の所要時間で帰れるのだけどね。

0
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》