2010/3/31
ゲストCV:花天狂骨(脇差)−嶋村侑 刀獣−坂口候一
刀獣編2度目の七緒ちゃん登場。でも七緒以外はほとんど出番なかったし、花天狂骨もセリフが少なかったから、盛り上がりに欠けたような。
花天狂骨の脇差って、風死並みに戦闘に特化したキャラだけど、戦い方が中途半端なのね。蛇尾丸の蛇ほど子どもっぽくないところを見ると、BLEACHでは珍しい中学生ぐらいの設定なのだろうか。子守言うてたし。
洋風な刀獣の声はハタ皇子か。

0
2010/3/31
今年2度目の地震目覚め。そして2度寝。以前は発生直後に地震情報を確認していたのだけど、この頃はデータ放送で後から見ることが多い。
車の送迎はないので、電車で秋葉原へ。地元で買うのより安いCRPM対応DVD-Rがないかと、適当に歩いてみた。地元で買うのはケース込みで1枚当たり64円。ケースは1枚当たり26円するものが見つかったが、DVD-Rは1枚当たり40円をきるものがなかなか見当たらず。売っていても、データ用だしCRPMに対応してないし。日にちを改めればソフマップで売ってそうだけど。5月初旬にあの人にでも聞いてみるか。
何も買い物をせずに秋葉原を後にして、上野で履歴書用写真の焼き増し。例によって1時間以上歩いて帰宅した。

0
2010/3/31
マスタング軍団VS軍部の雑魚。圧倒的にマスタング達の方が強いわけで。圧倒的に強いから不殺の戦いができるのだろうか。急所を外すのは急所を狙うより難しそう。
エドも不殺だけど、小芝居が汚い。扉は相変わらず悪趣味だし。今週はギャグパートだけか。キメラのおっさんたちと行動することになったし。
オリヴィエも相変わらず。あれだけ上層部が減らされて、ヘルマン大喜びではないかと。オリヴィエ自体は出世に拘らず、アメストリス軍を率いる感じだけど。
アルを叩いていたのはやはり伏線だったのね。おとうさまはモールス信号じゃないと、ホムンクルスの状態がわからないのか。

0
2010/3/30
昨日と同じ時間に車の運転。ところが途中で渋滞に大はまり。原因は工事だとわかっていたので、渋滞の最後尾から左折して細い道で渋滞回避。渋滞原因の交差点の前に出たら、思い切ってガラガラだった。今年度の運転はこれで最後だから、工事渋滞はしばらくないのだろうな。
帰って提出書類の整備をしていると、部屋の外から人の声が。隣の家の屋根でアンテナ工事をしており、自分の部屋が丸見えになっていた。特に見られたら困るものはなかったけど、突然のことだったので驚いた。
履歴書を提出しながら、開店したばかりの天丼屋でテイクアウト。夕方という時間帯のためか10分も待たされた。整理番号が1だったから何番目だかわからないし。

0
2010/3/29
ゲストCV:高畑響子−嶋村カオル
立証確率9割の犯罪でも、続けてやればゼロになる。未必の故意ってそういうことなのだろうか。事件を突き詰めるより裁く方が厄介そうで、妃さんメインのエピが1話できそう。
2週続けて、アリバイ崩しに偶発的な第三者。すぐに警察に拘束されているし。あんなところを目撃したら、忍び込んだ方も面を食らったのではないかと。
亡くなったはずなのに、高畑響子の妹から届く携帯メール。てっきり国営放送の11次元から届いてきていると思った。

0
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》