2008/4/30
ただでさえ休み明けで曜日感覚がずれているのに、水曜日にいつも見ているBLEACHがないものだから。
ヒマなんで、駅ビルの電器屋でCRPM対応のDVD-Rを購入。思ったので安かったので20枚セットのやつを買った。家に帰って、HDに録画してあった「ポルフィ」と「ガッシュ」をこれに落とす。コピーアットワンスだからデーターの移行作業になるのね。ダビング後の削除の作業が必要ない。
ダビングは無事に済んだけど、DVD-Rの表面に文字書き込めない。ハンズにでも行って専用のサインペン買ってくるか。

0
2008/4/29
ゲストCV:アンゲロプロス−松岡文雄 老婆−羽鳥靖子
今度は名劇と縁がある声優>羽鳥靖子。後期の名劇だけど。
それよりアンゲロプロスさんの声優が三千里に出たいたのが驚き。
以下感想↓

0
2008/4/29
昭和の日。祝日がなくても、この時期は有給休暇をとっているけど。11連休という贅沢まではできなくても、11日中7日も休めれば充分贅沢かもしれない。うち3日を駅めぐりに費やしても4日も残るし。
今日は8時起きと普段と変わらず。日曜アニメを消化する。鬼太郎で携帯電話に憑しるいているのはCHの槇村ではないかと。絶チルのサービスの多さはGS美神と同一作者で予想はできたのだけど。藤村歩さん、朝から深夜までテレ東アニメ。例のBSアニメでの出番がなくなったためか。

0
2008/4/28
久々のレギュラー放送なのに、来週もまた休止。単発のオリジナルだったら、このペースでいいのだけど、「赤と黒」は連続ものだからな。主人公サイドは被害者のダイニングメモしか残ってないし。
事務所社長殺人と組織は無関係みたい。関係あるといえば病院のFBI側が少し手薄になったこと。
冷酷なジンと「あの方」発言。水無玲奈は完全両挟みになっている。

0
2008/4/28
休み前だから遅くまでパソコンやってられると思いつつ、リアルタイムでカウボーイビバップ13話を視聴。リンに緑川光、グレンに堀内賢雄ってタイムリーなブリーチ天貝編。
仕事後はソウルイーターを見ながら、直径3センチくらいのイレクターパイプを組み立て。接続部分の金具を結ぶ六角レンチが見つかったので。ただ今、W200×D90×H90のブツがひっくり返っているところ。引っ越した後だから、こんなの置く場所を確保できたんだな。

0
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》